39話 圧力が無い時
こういう説明って、どこまでやればいいかって判断は結構難しいですね。
今回の話は、このFSR400っていう圧力センサは圧力がかかってないと電気は通さないという所です。
圧力センサの話で書きましたが、可変抵抗・ボリュームと一緒にすると、ちょっと動きが違うんですね。
それだけ話を聞けば難しい話じゃないのですが、組み合わさるとちょっと判り辛くなったりして。
トランジスタの所の話もそうですね。トランジスタの動きだけ見れば大した話じゃないんですけど、組み合わさると誰でも簡単に理解できるとは言いづらい。
これって、最近話題のプログラミング教育とかの話の所ですね。コンピュータでプログラムを組む事が本当の目的じゃないって話。
こういう話はなるべく簡単な所から話をした方がいいと思うんですけど。”なるべく簡単”って”どこから”って話ですね。
今回の話は自分が後から見ても判るように、という所もあるのですが。
判っている時って、これくらいいいや。って思う事多いですよねぇ。
TOP
古
新