今日は、朝からいろいろなスポーツ中継がありました。東京マラソンは、実業団に所属していない川内選手が、三位に入り、世界選手権の出場権を得ました・・・。他のスポーツでは、若くて生きのいいスター選手が出てきていますが、マラソン界では、暫く出てきていませんな〜!世界との差は相当ある様ですな!ラグビーは、サントリーが三洋電機に勝ち優勝しました。サントリーの選手同士で、顔面衝突したり、(大丈夫なのかな〜)三洋電機の選手が手首を骨折したり・・・大変なスポーツですな!女子バスケットは、(男子は何故かテレビでやらない)JXが富士通に勝ち決勝に進みました・・・。JXには、渡嘉敷という、身長191pもある大型新人が入りました(彼女は、これから間違いなく日本を背負っていく選手になるでしょう。動きも速く、シュートも柔らかくて巧い)プロ野球のオープン戦も見ましたが、斎藤君は、投げなかったようですな!・・・。人間というのは、誰が考えたのか、様々なスポーツがあり、様々な人が、自分にあったスポーツを選んで、皆それぞれのスポーツにあった体になって。(一流の選手達の体は本当に凄いですな!)自分の夢、目標に向かって毎日頑張っているんですな!勝っても負けても”青春ですなぁ〜”ということで、写真は、天気も良かったので、少し外の空気を吸いながら我が家の庭をマラソンの代わりに散歩しながら撮った、クリスマスローズの蕾とスイセンの写真です。
|