| 地図 / 国旗 |
 |
| 国名 |
| 日本語名 |
セントビンセントおよびグレナディーン諸島 |
| 英語名 |
Saint Vincent and the
Grenadines |
| コード |
ISO:VC/VCT/670,NET:.vc,IOC:VIN |
| 政府 |
| 政体 |
立憲君主制 |
| 首都 |
キングスタウン,Kingstown,1万5466人(1991) |
| 独立年月日 |
1979年10月27日、英国より独立 |
| 国連加盟 |
1980年9月16日 |
| 在日公館 |
セントビンセントおよびグレナディーン諸島名誉領事館 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番29号 紀尾井ロイヤルハイツ402
TEL:03-3234-4360 |
| 国民 |
| 人口 |
10万2089人(2017推計) |
| 人口密度 |
262.44人/km2(2017推計) |
| 人口増加率 |
-0.25%(2017推計) |
| 普通出生率 |
13.20人/1000人(2017推計) |
| 合計特殊出生率 |
1.80人(2017推計) |
| 平均寿命 |
75.5歳(2017推計) |
| 人間開発指数(HDI) |
0.722, 188ヵ国中99位(2015) |
| 民族 |
アフリカ系66%,ムラート(混血)19%,インド系6%,ヨーロッパ系4% |
| 言語 |
英語(公用語) |
| 宗教 |
英国国教会47%,メソジスト28%,カトリック13% |
| 地理 |
| 面積 |
389km2(種子島よりやや小) |
| 地形 |
小アンティル諸島のうちウィンドワード諸島南部の火山島、セントビンセント島とその南につらなる600余りの島嶼群グレナディーン諸島からなる。ビンセント島は火山活動が活発で、1902
年スフリエール山の爆発では2000人の死者を出している。 |
| 気候 |
熱帯海洋性気候で、北東貿易風により1年中快適な気候。年間降水量は平地で1500mm、山間部で3800mm程度。特に6〜10月に多量の雨が降る。 |
| 経済 |
| 国民総所得(GNI) |
7億4278万8471米ドル(2016) |
| 1人当たり所得(GNI/人) |
6770米ドル(2016) |
| 通貨単位 |
ECドル,East Caribbean Dollar(XCD) |
| 為替レート |
1米ドル = 2.690163 ECドル(2018/03/05) |
| 産業 |
かつてはサトウキビが栽培されていたこともあるが、現在ではバナナ、ナツメグ、クズウコン(アロールート)などを栽培する。目立った地下資源はなく、工業も小規模。観光産業が成長している。 |