| 地図 / 国旗 |
 |
| 国名 |
| 日本語名 |
スワジランド王国 |
| 英語名 |
Kingdom of Swaziland |
| コード |
ISO:SZ/SWZ/748,NET:.sz,IOC:SWZ |
| 政府 |
| 政体 |
君主制 |
| 首都 |
ムババーネ,Mbabane,3万8290人(1986) |
| 独立年月日 |
1968年9月6日、英国より独立 |
| 国連加盟 |
1968年9月24日 |
| 在日公館 |
未設置(在マレーシア大使館が兼轄) |
| 国民 |
| 人口 |
146万7152人(2017推計) |
| 人口密度 |
84.50人/km2(2017推計) |
| 人口増加率 |
1.08%(2017推計) |
| 普通出生率 |
24.00人/1000人(2017推計) |
| 合計特殊出生率 |
N/A |
| 平均寿命 |
52.1歳(2017推計) |
| 人間開発指数(HDI) |
0.541, 188ヵ国中148位(2015) |
| 民族 |
バンツー系スワジ族84%,バンツー系ズールー族10%,ズールー族,トンガ族 |
| 言語 |
英語,シスワティ語(いずれも公用語) |
| 宗教 |
キリスト教60%,原始宗教40% |
| 地理 |
| 面積 |
1万7363km2(四国よりやや小) |
| 地形 |
南アフリカとモザンビークに囲まれた内陸国。西部は平均高度
1500mの森林に覆われた高原、東部は標高が下がり草原地帯である。 |
| 気候 |
温帯のステップ気候で気温の年較差は日較差よりも小さい。11
〜3月は雨季で降水量は600〜1300mm。5〜9月は乾季である。 |
| 経済 |
| 国民総所得(GNI) |
39億7533万6562米ドル(2016) |
| 1人当たり所得(GNI/人) |
2960米ドル(2016) |
| 通貨単位 |
リランジェニ,Swaziland Lilangeni,(SZL)(複数形=エマランジェニ,Emalangeni) |
| 為替レート |
1米ドル = 11.73804エマランジェニ(2018/03/05) |
| 産業 |
人口の8割は農林業に従事し、トウモロコシ、サトウキビ、綿花、柑橘類が栽培されている。地下資源ではアスベスト、石炭、鉄が産出される。工業は産物を加工する、製糖、製材、パルプなどがある。観光地としても有名で、カジノを設置するなど観光客誘致に積極的である。南アフリカへの出稼ぎも多い。 |