クアラルンプール 2004年 8月 1日


アウトドア・テーマ・パーク in ゲンティン・ハイランド



屋外のテーマパーク は、スリル・ライド(Thrill Rides)、ファミリィ・ライド(Family Rides)、チルドレン・ライド(Children Rides)と3つのカテゴリーに分けられています。
規模の点では、屋外・屋内を合わせると東京ディズニーランドにひけをとらないでしょう。

ホテルが敷地内に5軒あり、カジノもあります。シンガポールからのツアー客が200人から300人といった規模でやってきています。そのツアー客でホテルは満室状態です。韓国語、広東語、北京語なども飛び交っており、台湾からのツアー客にも会いました。

画像 右は、ジェット・コースターです。霧の中から悲鳴だけが聞こえています。殆ど前が見えていないでしょうから、恐怖心もひとしお、、、




高地にあるため、南国でありながら、冷涼な気候です。風があると、涼しいを通り越して、寒い! 息子はこんな格好です。大人でも長袖が必要。 外国からの観光客でなさそうな子供たちは、みな長袖です。ゲンティン・ハイランドに出かけると言ったら、ホテルの人にはとても寒いよ、とは言われていました。

屋内の attraction にスノー・ワールド(SnowWorld)という冬国体験がありますが、それに RM15 払わなくても、寒さは体験してしまいます。




これは、施設の案内に作られたミニチュアです。ほぼ、下の地図と同方向からの鳥瞰です。




屋外のテーマパークのアトラクションの配置です。(1) 入場口です。 (2) モノレールです。 (3) 屋内のテーマパークのある ファースト・ワールド・プラザ(First World Plaza)です。(4) コークスクリューです。 (5) スペース・ショットです。

クアラルンプール 2004年 8月 1日