三重 パソコン教室 プランニングゼミナール
★Microsoft Office Specialist認定会場
★文部科学大臣許可法人 財団法人 全情協主催 パソコン技能検定試験認定会場
★パソコンインストラクター資格認定試験会場
★CAD利用技術者試験認定校
★会計ソフト実務能力試験認定会場
★毎日新聞社主催 毎日パソコン入力コンクール認定会場
認定 / 文部科学省「学びんピック」
全員合格!!!
★平成21年度Microsoft Office Specialist
合格率100%!!!
←左の講座一覧ボタンをクリックしてください。
パソコン操作が初めての方対象講座
★基本回数40回 無料補講5回
※金利手数料なしの分割払いOKです!!
★講座内容★
タイピング練習で、キーボードを見ないでも文字を打てるように練習をします。パソコン操作が初めての方でもご年配の方でも必ずマスターしていただけますので安心して受講していただけます。
その後ワード、エクセルの操作を学習し、3級レベル程度の知識を得ていただけます。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
タッチタイピングがある程度できる方対象講座です。(我流でもOK)
★基本回数30回 無料補講2回
※金利手数料なしの分割払いOKです!!
★講座内容★
パソコン操作が初めての方でもご年配の方でもある程度タイピングができる方ならどなたでも受講していただけます。
ワード、エクセルの操作を学習し、3級レベル程度の知識を得ていただけます。
●詳しくはお気軽にお問い合わせください。
★基本回数70回 無料補講10回
★講座内容★
タイピング練習で、キーボードを見ないでも文字を打てるように練習をします。パソコン操作が初めての方でもご年配の方でも必ずマスターしていただけますので安心して受講していただけます。
その後ワード、エクセルの操作を学習し、3級~1級レベル程度の知識を得ていただけます。
●詳しくはお気軽にお問い合わせください。
タッチタイピングがある程度できる方対象
★基本回数60回 無料補講7回
※金利手数料なしの分割払いOKです!!
★講座内容★
パソコン操作が初めての方でもご年配の方でもある程度タイピングができる方ならどなたでも受講していただけます。
ワード、エクセルの操作を学習し、3級~1級レベル程度の知識を得ていただけます。
●詳しくはお気軽にお問い合わせください。
パソコン検定資格を取得したい方
Specialistレベル、Expertレベル共に
合格率100%を誇ります!
●Specialistレベル
(WORD・EXCEL・ACCESS・POWERPOINT 各1科目)
全25回~できるまで(回数制限なし)
受講料:45,000円
教材費別途
入学金:5,250円
※金利手数料なしの分割払いOKです!!
●Expertレベル
(WORD・EXCEL 各1科目)
全25回~できるまで(回数制限なし)
受講料:52,000円
教材費別途
入学金:5,250円
※金利手数料なしの分割払いOKです!!
★人気資格Microsoft Office Specialistの資格をめざすコースです。パソコン操作が初めての方でも安心して受講していただけます。
お気軽にお問い合わせください。
●(WORD・EXCEL・ACCESS・POWERPOINT(2007)各1科目)
全30回~できるまで(回数制限なし)
受講料:52,000円
教材費別途
入学金:5,250円
※金利手数料なしの分割払いOKです!!
ITの知識とスキルを磨く3つの試験科目
IC3は、今の時代に必要不可欠なコンピュータやインターネットを使いこなすための基本的な知識とスキルを
「コンピュータ ファンダメンタルズ」
「キー アプリケーションズ」
「リビングオンライン」
の3つの試験科目を通じて総合的に判定し、その能力を証明します。
●IC3 3科目コース
受講料:52,000円(税込)
教材費: 4,095円(税込)
ベンチマーク:5,250円(税込)
※プランニングゼミナールはIC3 BENCHMARKの取扱会場です。
●IC3 2科目コース
受講料:45,000円(税込)
教材費: 2,520円(税込)
ベンチマーク:5,250円(税込)
※プランニングゼミナールはIC3 BENCHMARKの取扱会場です。
※MCSまたはMCASのword・Excel・PowerPointの3つの試験に合格している方は、「キーアプリケーションズ」の科目試験が免除になります。詳細はお問い合わせください。
IC3公式サイトへ
●3級コース 全30回 42,000円(教材費込み)
●2級コース 全30回 52,500円(教材費込み)
●3級&2級コース 全60回 84,000円(教材費込み)
●1級コース 全35回 79,500円(教材費込み)(2級取得者対象)
※金利手数料なしの分割払いOKです!!
★3級コース、3級&2級コース、2級コースは合格保証制度付きです!
詳細はお気軽にお問い合わせください!
●パソコン初心者から対象です!基本スキルは必要ありません。
タッチタイピングの練習から始めていただけます。
●教育訓練給付制度対象者以外の方でも受講可能です。
●回数:190回
●受講料:531,300円(教材費・消費税込み)
※金利手数料なしの分割払いOKです!!
★教育訓練給付制度とは・・・?★
プランニングゼミナールでは、上記講座の受講修了後に最大10万円(受講料の20%)が支給される「教育訓練給付制度」が適用されます。
対象の方は、雇用保険の一般被保険者であった期間が、通算3年以上の方です。以前に給付制度をご利用された方は、前回の訓練講座受講開始日から3年以上が経過していれば、2度目の受給が可能です。
なお、初回の利用に限り、一般被保険者であった期間が1年以上の方も対象になります。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
合格率100%の超オススメコース!
受講修了後は7つの資格を取得していただくことができます!!
★パソコン初心者から対象です!基本スキルは必要ありません。
タッチタイピングができない方はタイピング練習から始めていただけます。
タイピングができる方はWORD、EXCELから始めていただくこともできます。
3級~1級の内容を習得し、文部科学省後援パソコン技能検定3級、2級、1級の受験対策講座、Microsoft Office Specialist WORD、EXCELSpecialist&Expertレベル対策講座を網羅。
受講修了後は7つの資格を取得していただくことができます!!
●回数:140回
●受講料:364,630円(教材費込み)
●入学金:5,250円
※金利手数料なしの分割払いOKです!!
★教育訓練給付制度とは・・・?★
プランニングゼミナールでは、上記講座の受講修了後に最大10万円(受講料の20%)が支給される「教育訓練給付制度」が適用されます。
対象の方は、雇用保険の一般被保険者であった期間が、通算3年以上の方です。以前に給付制度をご利用された方は、前回の訓練講座受講開始日から3年以上が経過していれば、2度目の受給が可能です。
なお、初回の利用に限り、一般被保険者であった期間が1年以上の方も対象になります。
※詳細はお気軽にお問い合わせください。
合格率100%の超オススメコース!
受講修了後は6つの資格を取得していただくことができます!!
★パソコン初心者から対象です!基本スキルは必要ありません。
タッチタイピングの練習から始めていただけます。
タイピングができる方はWORD、EXCELから始めていただくこともできます。
3級~1級の内容を習得し、パソコン技能検定3級、2級の受験対策講座、Microsoft Office Specialist WORD、EXCELSpecialist&Expertレベル対策講座を網羅。
受講修了後は6つの資格を取得していただくことができます!!
●回数:115回
●受講料:299,630円(教材費込み)
●入学金:5,250円
※金利手数料なしの分割払いOKです!!
★教育訓練給付制度とは・・・?★
プランニングゼミナールでは、上記講座の受講修了後に最大10万円(受講料の20%)が支給される「教育訓練給付制度」が適用されます。
対象の方は、雇用保険の一般被保険者であった期間が、通算3年以上の方です。以前に給付制度をご利用された方は、前回の訓練講座受講開始日から3年以上が経過していれば、2度目の受給が可能です。
なお、初回の利用に限り、一般被保険者であった期間が1年以上の方も対象になります。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
★MOS2007(旧MCAS)(word2007、EXCEL2007、ACCESS2007)の資格取得を目指すコースです。
●回数:90回
●受講料:165,450円(教材費込み)
●入学金:5,250円
※金利手数料なしの分割払いOKです!
★教育訓練給付制度とは・・・?★
プランニングゼミナールでは、上記講座の受講修了後に最大10万円(受講料の20%)が支給される「教育訓練給付制度」が適用されます。
対象の方は、雇用保険の一般被保険者であった期間が、通算3年以上の方です。以前に給付制度をご利用された方は、前回の訓練講座受講開始日から3年以上が経過していれば、2度目の受給が可能です。
なお、初回の利用に限り、一般被保険者であった期間が1年以上の方も対象になります。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
合格率100%の超オススメコース!
★MOS(wordXPエキスパート、EXCELXPエキスパート、ACCESSXP)の資格取得を目指すコースです。
●回数:90回
●受講料:165,450円(教材費込み)
●入学金:5,250円
※金利手数料なしの分割払いOKです!!
会社やお店のホームページや趣味のホームページ、お子さんやペットの画像を取り入れたホームページなどなど、様々なホームページを作ってみたい!という方のためのホームページ作成講座です。
デザイン性を重視した「カッコイイ」ホームページを作ってみませんか?
HTML、FTP、アニメーション、flash、デザインなど…難しい知識や操作は必要ありません。
パソコン初心者から素敵なホームページを作成していただくことができます。
★初級ホームページ作成コース★
●回数:10回
●受講料:73,500円
●教材費: 2,500円
●入学金: 5,250円
※分割払いOKです!!
★中級ホームページ作成コース★
●回数:10回
●受講料:105,000円
●教材費: 3,150円
※分割払いOKです!!
★上級ホームページ作成コース★
●回数:10回
●受講料:105,000円(教材費込)
※分割払いOKです!!
◎ホームページ作成ソフトご希望の方はご相談ください。
注:当スクールはホームページビルダーは使用しておりません。
★教育訓練給付制度とは・・・?★
プランニングゼミナールでは、上記講座の受講修了後に最大10万円(受講料の20%)が支給される「教育訓練給付制度」が適用されます。
対象の方は、雇用保険の一般被保険者であった期間が、通算3年以上の方です。以前に給付制度をご利用された方は、前回の訓練講座受講開始日から3年以上が経過していれば、2度目の受給が可能です。
なお、初回の利用に限り、一般被保険者であった期間が1年以上の方も対象になります。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
厚生労働省 教育訓練給付制度ホームページへ。