Photo Gallery  8−9−2 滋賀・琵琶湖近辺の寺 TOPに戻る

 近江八幡近辺   1 目次 三井寺に戻る   8 百済寺に戻る
                                                                                      10 西教寺に続く
     


近江八幡の中心にあるのが日牟礼八幡宮

掘り割りと石垣が有名

近江八幡市八幡伝統的建造物群保存地区は、
滋賀県近江八幡市旧市街地にある伝統的
建造物群保存地区
の名称。八幡堀日牟礼
八幡宮
境内地、新町通り、永原町通りを中
心とする広さ13.1haの地区で、地区内の建築物
180、工作物93が伝統的建造物として特定され
ている。1991年4月30日に種別「商家町」で国
重要伝統的建造物群保存地区として選定された。
天正13年(1585年)、豊臣秀次によって琵琶湖
東岸に位置する八幡山に八幡山城が築かれた。
八幡地区は八幡山の麓に建設された城下町を起源
とする

かつては有名だった「メンソレータム」の製造元
近江兄弟社もこの地にある




江戸時代にタイムスリップしたような町並み