コラム
2008/6/25


安心できる ホッとできる  ありのままの自分をだせる・・・                  
 
     
      思いのままに ひとり言


                                    ただいてくれるだけでいい・・・

66    もやし炒め
更新日時:
2008.04.26 Sat.
 
 またやってしまいました・・・
 
 もやし、まだ野菜炒めに入れる前の
 
 半生状態を 食べてしまい・・・
 ( うちは祖母が夕飯作ってくれるので、除けてあって )
 
 昨夜は、ひとりで苦しんでいました・・・
  普通は、気がつくでしょう・・・
 
 はい、多分。
 もやし好きで、たくさん食べたくて
 出来上がっている野菜炒めに足して食べたんです。
 
  お恥ずかしい・・・また呆れられた。
 
 小さい頃から、胃腸が弱いのは変わりません。
 美味しいもの ついつい食べ過ぎては同じことの繰り返し。
 
 懲りないんです。
 
 
 誕生日を機に・・・今年こそはと、
 毎年、願いつつ
 
 多分、わかっていても 変われない自分と
 またまた付き合っていくしかないかぁ。
 
 あと3日。
 
 
  プレゼント待ってますから〜
 あっ、物はいりません。片付け下手で、物に溢れるのダメです・・・
 
 財布も持つの苦手・・・
 まるで誰かさん?!
 
 ねっ、それにしても みんなちゃ〜んと考えてるんだね。
 スゴイね。偉いね。
 
                   
 ちょっと意地悪したくなって・・・ゆうちゃんの嫌いな 蕪を煮てやった!
 
 明日も 嫌いな酢の物にしてやる〜!
 
 
 


67    材料がいいわよね
更新日時:
2008.04.25 Fri.
 
 ナースのお仕事いっている病院には
 開業以来 野菜も納めていますが
 
 患者さんに 褒められて びっくり。
 もちろん 八百屋とは知らずに なにげない会話から。
 
 そんな風に 喜んでもらえてるとか
 わかってくれているなんて
 配達する時 考えたことなかったな。
 
 やっぱり大事。
 手間ひまかかっているわりには、儲からない仕事も必要。
 
 
 

68    また 粉吹き芋になっちゃうよ〜ぉ!
更新日時:
2008.04.25 Fri.
 
 「 いいの、今日は 粉吹き芋をつくってんだから! 」
 
 まったく 失礼しちゃう。
 粉吹き芋だって りっぱな料理でしょうが! 
 わたしが火をかけてると また焦がすと 心配らしい。プンプン!
 
 
 それから 小さいのは 「耳たぶ」じゃなくって
 「耳でしょ!」って
 あっ、そうか・・・教えてくれて ありがとう。
 ( どうでもいいけど細かいね・・・ )
 
 あんまり 考えないで書いているし
 あんまり 考えないでしゃべっているから
 
 誤解も勘違いもいっぱい。
 「オブラートに包みなさいよ」って言われるときもあるけど
 
 包み方がよくわかんな〜い!
 
 
 お互い様です。って 許し合えると 嬉しいのですが・・・
 
 何事も。
 
 
      今日は てるてる坊主が 効いたね!
      やった〜!!

69    ねぇ、ホントのこと教えてくれる?
更新日時:
2008.04.24 Thu.
 
 神妙な顔で聞いてきて、ドキドキ
 
 「 あのさァ・・・、サンタクロースってお母さん? 」と三女
 
 「 だってね・・・、クマのぬいぐるみたのんだのに
 ブタと間違っちゃったって 聞こえてたの・・・ 」
 
 
 「 ショックだった? 」
 
 「 ううん、だいじょうぶだよ 」
 
 
 「 ねぇ、アキは誰みたいになりたい? 」と次女
 
 「 うちは 誰にもなりたくない!
   うちは 自分のままでいい! 」
 
 
 なんて 素晴らしい
 
 見習おうっと        
                     
 
 みんな悪口ばっかで 学校やだ
 うちは どうでもいい!
 
 みんな うちに言ってくるけど
 うちは どっちも好きだから
 
 うちは どっちの味方にもならん!
 
 「 どっちにも 嫌われても? 」
 「 うん! 」
 
 むずかしいお年頃の中学生
 
 
 なんて つお〜い !!
 そして 誰に似たのさ〜!
 
 
 
 きみとぼくは 「 いつまでも 」 友達
 
 安心して 言いたいこと 言い合えて
 ケンカしたと思ったら もう仲直り
 まるで きょうだいみたい
 
 夫婦も友達みたいになっていくのかな
 うちの実家の両親も 今は友達のような元夫婦
 
   そうそう 今日の夕飯 「 焼きサバ 」でしたよ〜
 
 
 明日は 遠足いけるといいね
 今日の宿題は 「 早寝 早起き 朝ごはん 」なんだって!
  
 


70    お弁当
更新日時:
2008.04.24 Thu.
 
 今日は遠足の予定・・・が、あいにくの雨です。
 でも お弁当持参。ということで、
 今朝は5個作りました。
  (注・イラストほど豪華ではないけど)
 
 子供が4人なのに、なんで5個って?
 ひとりが、足りないって言うんですよぉ
  息子でなく、娘の中のひとりが(笑)
 
 いただいた お弁当箱が おかげさまで 重宝しています。
 たまに、学校にお弁当箱を忘れてくるのでいくつあっても助かります。
 ありがとうございます。
 
 そうそう わたしって、大事にしまっておくのが出来ないんです。
 前に東京のクリスマスコンサートで当たった
 ユズリンのサイン入りバンダナを
 お弁当包みに使ってしまいました!
 
 なんてこと!っと思う方もいらっしゃるでしょうね・・・
 どうも 物欲がないようです。
 
 いや、そういう問題じゃない?はい、すみません。
  
 CDもビデオも あちこちに貸したままだったりしますが、
 どこかで だれかが 持っていてくれているのだし
 わたしが持っているより 役に立っていると。
 
 
   あっ、びーこの持っていた石を思い出してしまいました。
 
 
 



BackIndexNext

ホーム プロフィール 日記 フォトギャラリー ● コラム その他 その他 リンク集


メールはこちらまで