創業50年 千葉県松戸市の畳店です。畳、ふすま、障子、任せて安心の自社施工です!
有限会社恩田畳店
品質管理認定工場
千葉県知事許可-第0308695号

今流行の、へりなし畳です。
実はへりつき畳のほうが、
手間がかかり、作るのが難しいです。
半畳で、互い違いに敷く事で、
市松敷きに見えるようになります。

種類 | 説明 | 税別 | |
天然のイ草(目積表) 国産 | 半畳新規 | 今主流のへりなし用の畳表です | 15000円~ |
和紙表 | 半畳新規 | 原材料が和紙の人口表です | 16000円~ |
防虫紙 | ホウ酸の力でダニを防ぎます | 800円~ |
新規へりなし畳
半畳新規×12畳+古畳処分×6畳
通常価格
15000×12+2000×6=192000円
(税別)





私たちが選ばれる6つの理由
選ばれている理由
地元松戸で創業50年!
建設業許可取得!
ふすま、障子も自社施工です 。
選ばれている理由
イ草の産地に足を運び、厳選した国産畳表を取り扱いしています。
選ばれている理由
一畳ずつ丁寧に作って、拭いてから、納品いたします。
畳の下の掃除も行います。
家具も移動します。
選ばれている理由
国家資格畳製作一級技能士。
品質管理認定工場です。
選ばれている理由
各種見本を持って伺います。
お気軽にお問い合わせください。
選ばれている理由
畳の場合は、基本的に、朝引き取り、
夕方納品の、即日仕上げです。
ごあいさつ
私たちが伺います。
琉球畳、ヘリナシ畳、ヘリなし畳もお任せください!
当店は地元松戸市を中心に、創業50年
畳工事全般、ふすま、障子張替えも
自社施工で致します。
お客様に、「当店にお願いして良かった」
と思って頂けるように施工させて頂きます。
新型コロナウイルスに対する感染予防対策。
1 訪問時には、マスクを着用して伺います。
2 毎日の検温を行っています。
3 手洗い、消毒、うがいを外出する度に行っています。
サービスのご案内

ヘリ付き畳
畳にふちがあるタイプの畳です。
国産イ草の畳表から、和紙からできている畳表まで各種ございます。
へりなし畳
畳にふちがないタイプの畳です。
国産イ草から、和紙できている畳表まで各種ございます。
価格はこちらへ
ふすま、障子
和柄、洋柄、ミッキー柄のふすま紙、ペットに強い紙、やぶれにくい障子紙など、各種ございます。
会社概要
会社名 | (有)恩田畳店 |
代表者名 | 恩田 忠治 |
住所 | 千葉県松戸市中和倉519 |
電話番号 | 047-344-9117 047-343-2566 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
定休日 | 日 ・祝祭日 |
業務内容 | 内装仕上げ一式工事業 千葉県知事許可-第0308695号 品質管理認定工場 畳工事全般 ふすま張替え、障子張替え、 ふすま新規、障子新規 畳製作国家資格一級技能士 畳製作指導員 松戸マイスター受賞 松戸市畳組合 松戸市畳組合長 |
お問い合わせはコチラ
創業50年
(有)恩田畳店
電話番号
TEL 047-344-9117
TEL&FAX 047-343-2566
【受付時間】 8:00~18:00
【定休日】 日・祝祭日
【住所】 千葉県松戸市中和倉519
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
従業員一同、心よりお待ちしております。

LINEでもお問い合わせ、ご質問等承ります。
(有)恩田畳店がLINE公式アカウントに登場.
↓クリックすると友達登録します↓
https://lin.ee/UkucoyJ
最新のお知らせ
22.3.1 姉妹サイトを製作しました。
2021.8 会社概要ページを更新しました。
2021.9 よくある質問ページを更新しました。