日本大学マンドリンクラブOB会
トップへ
トップへ
直前のページへ
直前のページへ



第7回 日大ミュージカル『天を駆ける若者』
日本大学マンドリンクラブ(6〜9期)参加

1965年10月20日 東京・文京公会堂

脚本:岡本修巳 演出:斎藤英幸
主催:日本大学文化団体連合会

日本大学の文科会系クラブが集まって、学生によるミュージカルを開催しました。
1959年10月20日に第1回を開催してから1968年の第10回まで毎年10月
20日に行われていました。青春の様々な問題をテーマに学生だけで作り上げた
手作りのミュージカルでした。しかし、学生運動により第10回が最後となってしま
した。
日本大学マンドリンクラブは、第2回から数名づつ、実行委員やキャストとして出
演していました。第8回、第9回、第10回には作曲や演奏でも参加しました。


               日大講堂の中で舞台装置を作る美術研究会を中心としたスタッフ。
               女性もノコギリを持って頑張っています。
               出来あがった舞台装置はオートキャンピング研究会が文京公会堂
               の楽屋入口まで運搬します。


             ダンスの練習も素人ばかりですので苦戦しています。本番まであと少しです。

                     実行委員には、6期 續田さんが参加しています。
                     ダンスキャストでは、9期 小松さん、9期 山本さん、
                     9期 杉田さんが出演しています。


         【天を駆ける若者】
         作詞:岡本修己 作曲:鶴田弘志

       若者よ天を駆けよう
       胸いっぱいに夢だいて
       でっかく広がる未来に向い
       白雲けって歌うんだ

       若者よ天を駆けよう
       心の通う友として
       いついつまでもいるように
       青春の日を歌うんだ

       若者よ天を駆けよう
 



             【天を駆ける若者】 ものがたり概要

  昭和X年X月X日、秋夕暮れ、東京某交差点、ビルの屋上より学生らしき男
が、飛び降り自殺を図ったところ、この若者の肉体は(あら不思議)宙に浮い
てしまったのだ。
この日本の、この東京の地に天を駆ける若者が出現。
彼の歌が流れる。
   僕は天を駆ける男
     ヒューヒューヒューと風を呼ぶ
      台風ほどじゃないけれど
        水平線の彼方から
          猪突猛進ふっとばす。
 ごく平凡な男にスーパーマン的な力が与えられたのです。この時代は、た
ぐいまれなまでも純粋な若者、倉本三郎が世のマスコミに英雄視され、世間
の期待を背負い次第に或る物を失いつつ、或る物を彼の心の中にはぐくみ
育てて行く。我々はこの想定の中にドラマを進行させます。
 もし、天を駆ける若者が出現したら、もし君が天を駆ける若者だったら、こ
のドラマの主人公は貴方自身なのです。
このミュージカルは貴方のこんな夢想から始まります。
ヘイ MUSIC、 ヘイ DANCE、 ヘイ DRAMA



その他の奏会記録目次
全頁閲覧はここ 

トップへ
トップへ
直前のページへ
直前のページへ