トップへ
トップへ
戻る
戻る
直前のページへ
直前のページへ


梨右衛門作品 1〜3



梨右衛門作品 其の三 

桃千代香(ももじょか)
                      高さ:12cm 径:16cm
        この頁下段でご紹介した、九州の伝統的な黒千代香(くろじょか)は、前日に好みの度
        合いで焼酎を水で割り、囲炉裏の隅の灰でゆっくりと温めるものです。悪酔いも少なく量
        も飲めるとされています。黒色だから黒千代香なのですが・・・桃色の千代香は見たこと
        がありません。色を塗ったのではなく土の配合でピンクにしました。梨右衛門さんの遊び
        心いっぱいの作品です。このピンクの色は日大色で可愛い感じです。実は日本酒好き
        の某マンクラOBの要望で製作されたものです。


絵入りサラダボール    練り込みサラダボール
            高さ:8.5cm 径19cm          高さ:6.7cm 径19cm

        遊びで我が家用として焼いたものです。見えない部分にはナスとトマトを描きました。
        色粘土は野菜の色を表したつもりです。 (梨右衛門)

炭化焼き締めタンブラー
                      (大):高さ:14.5cm 径19cm
                      (小):高さ:12cm 径8.6cm

        お見せするような代物じゃないのですが自分のビール用として、木炭を密着させて焼い
        てみました。釉薬を使わず焼き締める方法をとると吸水性があって泡の細かいおいしい
        ビールが飲めます。 (梨右衛門)

緋襷蓋物 (ひだすきふたもの)
高さ:20p 径:16p


緋襷蓋物 (ひだすきふたもの)
高さ:20p 径:16p


黄瀬戸釉器 2
(大)高さ:6.0p 径:21.5p、(小)高さ:5.5p 径:20.5p


黄瀬戸釉器 1
高さ:8.0p 径:20.5p


黒千代香(くろじょか)
高さ:11cm 径:18cm(全高:22cm)  ぐい飲みの高さ:4.5cm 径:8.2cm

         「黒千代香」(くろじょか)という酒器。千代香(茶家とも書きます)は焼酎の本場、
         薩摩で生まれ、400年の歴史ある本格焼酎酒器だそうです。
         飲み方は、前日に好みの度合い(5:5や6:4)で焼酎を水で割っておくと、焼酎と
         水がよく馴染みます。それを「黒じょか」に入れて、とろ火で35〜45度に燗をしま
         す。ただのお湯割りよりまろやかに仕上がるというわけです。

椿灰釉鉢
高さ:9p 径:20p



梨右衛門作品 其のニ

陶板掛け花入れ(壁掛け兼)
縦横とも:21p 厚さ:6p


陶板掛け花入れ(壁掛け兼)
縦横とも:21p 厚さ:6p


ピッチャー型花器
左から(高さ:19p・底径:12p)(高さ:17.5p・底径:11p)(高さ:17p・底径:10.5p)


グラデーション花器
高さ、径共:26p


黒土織部釉掛け皿
径:22cm


黒釉中抜き皿
径:40cm


備前緋襷丸皿
径:30cm


鉄赤釉二度焼き
径:28cm


火色花器
上部径:21p 高さ:39p


梨右衛門作品 其の一

備前風水指
径:20p 高さ:20p


白川郷の合掌造り「陶板」
縦:33p 横:40p 厚さ:18p
(壁に掛けられるようになっています。)


酒の友
徳利とぐい呑み <水辺>・<葡萄>・<丹頂鶴>


椿釉吹き付け花器
高さ:40cm 底面径:21cm
(川口市医療センターの玄関に展示しています。)


練込紋様花器
高さ:32cm 底面径:18cm


葡萄掻き落し花器
径:30cm


掻き落し椿紋皿(上から)
径:28cm


掻き落し椿紋皿(横から)
径:28cm


備前風緋襷茶筒
径:7p 高さ:10p


備前風緋襷水指
径:16.5p 高さ19.5p


直燗徳利と ぐい呑み
径:14cm 高さ:10cm


柿絵椿灰釉皿
径:36cm 高さ:12cm

柿右衛門の柿からヒントを得た作品です。


梨右衛門作品集目次へ
OB・OGの部屋目次へ
表紙へ戻る 
全頁閲覧はここ 


トップへ
トップへ
戻る
戻る
直前のページへ
直前のページへ