LinuxでVirtual Network Computingする

|Return|


OlibettiとOracle Research LaboratoryのVNCという仮想ネットワーク・コンピューティングを行うツールが有ります。
これは、Perlベースのソフトのようです。Linux側にサーバーを走らせ、別のWin95、Linuxでクライアントを走らせて
クライアント側での操作があたかもクライアントのハード上で実施されているように表示、操作するソフトです。

現在、Linuxを載せ、samba、netatalkを走らせサーバー機としているi486ベースのマシンにVNCサーバーを走らせ
Win95でLinuxを操作(あたかもXwindow上で操作)しています。Win95上でXwindowを走らせるようなものです。
なかなか面白いですよ。
参考:http://www.uk.research.att.com/vnc/ (以前はhttp://www.orl.co.uk/vnc/だったのに変わってしまった。)

  1. ソフトの入手
  2. Linux側のインストール
  3. Windows95側のインストール
  4. Win95のサーバー
  5. 動かしてみて


|Return|



Copyright (C) http://www7b.biglobe.ne.jp/~nszak-bee/
(nszak@sun-inet.or.jp) All Rights Reserved.
Last-Madified:Jan.,12 '99