かかみがはら航空宇宙博物館
航空宇宙博物館を見に行きました。結構実物の飛行機などを見ると大きさに圧倒されます。また、種類も結構あるので
1日見ていても飽きないですよ。もう2度目ですが結構楽しめます。是非一度見に行っても損はないと思います。
- P−2J対戦哨戒機:大きい。
- US−1水陸両用機:胴は大きいです。これなら浮かぶ。車輪の気候が複雑。
- YS−11型旅客機:時代を感じます。ちょっと狭い。
- KV−107型ヘリ:災害時などテレビで見たような?
- アルウェット3型ヘリ:小型でかわいいですね。
- 芝生、休憩所、遊具有り(無料)・・・暖かい時はピクニックにGood!
●屋内展示
- 宇宙シミュレーター:宇宙旅行に出かけ戻ってくる飛行を体験、大人にも受けます。
- 航空シミュレーター:「飛鳥」の飛行を体験できる。結構リアル。
- 各務原での飛行機誕生の設計道具、歴史、技術資料など
- 「飛鳥」STOL機、VTOL実験機
- KH−4型ヘリ
- UF-XS実験飛行艇
- OH-X(次期小型観測ヘリ)モックアップ
- 人力飛行機
- ヘリ飛行実験装置、セスナ機
- ジェット、レシプロエンジン
- 紙飛行機制作など
●アクセス参考
- 場所:岐阜県各務原市下切町5-1(TEL:0583-86-8500、FAX:0583-86-9912)
- ¥:1000円(大人)、500円(小・中)、98/10現在
- 道路:R22からまたは、東海北陸道・各務原ICで自衛隊岐阜基地を目指す。愛岐大橋を通り岐阜基地へ。
●参考・関連リンク
|RETURN(Photo)|
Copyright (C) nszak@sun-inet.or.jp
All Rights Reserved
Last-Madified: Jan.,3 '99