/ポストカード音楽会 /DETAIL編

 

 

 

これは どんな場面?

scene8  〜教会のアレゴリー〜

 

  

私たち、とても楽しそうでしょ。  

    3798

3798  FIRENZE - S.M,Novella - Cappellone degli Spagnoli  Andrea di Bonaiuto o da Firenze
Allegory of the Church - detail of the Pleasures of Dancing 1365
2005・10・1入手   
  タンバリン

 

 

↓ 私たちが どこにいるか わかりますか?

サイズの違う 大きい人や小さい人が入り乱れていますね。

ひざまずいたモスグリーンのマントの人が 青マントの人から祝福を受けていて

その左には 彼をどこかに導こうとしている 光輪のある青マントの人もいますね。

3799

3799  FIRENZE Basilica di S.M.Novella−Cappellone degli Spagnoli  Andrea di Bonaiuto
Allegory of the Church and Dominican Order (detail)
2005・10・1入手   
ヴァイオリン

 

 

 

実は私たち ↓ こんなところで踊っているのです。

上のやぐら(あずまや)のような所では、奏楽してる人たちがいます。 

私たちに比べたら なんて大きい人たちでしょう。    

3797

3797  FIRENZE - S.M,Novella - Cappellone degli Spagnoli  Andrea di Bonaiuto o da Firenze
Allegory of the Church - detail of the Capital Vices and other sins 1365
2005・10・1入手   
アンサンブル

 

 

のカデンツ

これは 

フィレンツェの サンタ・マリア・ノヴェッラ教会の スペイン人礼拝堂の 右側面の大壁画

「ドメニコ会の勝利」 or 「教会のアレゴリー」 or 「教会の伝道と勝利」  

と呼ばれている絵です。

ここは 当時の サヴォナローラ率いるドメニコ派の勢力のすごさを しのばせる教会ですが、

なかでも このスペイン礼拝堂は 圧倒されます。

この絵は 信仰を篤くしていれば みな天国に導かれ幸せになれる ということを 

人々に 絵で説いているのです。

↑ 3793 のカードで モスグリーンのマントの人に 

祝福を与えていた青マントの人が聖ドメニコで

 彼を天国へと導こうとしていた青マントも 聖ドメニコ。

こんなふうに一枚の中に  聖ドメニコが何度も登場して描かれ  

紙芝居のように話が展開していくものを

 異時同図法 と いうそうです。

 

3800

3800  FIRENZE - S.M,Novella - Cappellone degli Spagnoli  Andrea di Bonaiuto o da Firenze
Allegory of the Church and of the Dominican Order  1365
2005・10・1入手   
アンサンブル

図書館の分厚い本 グレン・アンドレス他三人の共著  『フィレンツェの美術』 日本放送出版協会

この絵の解説を見つけましたので 引用します。

 

灌木に囲まれたあずまやでは、音楽と舞踊が満ち溢れ

その外では一人の修道士が告解をきいている

さらにその左側には、聖ドメニコが天上の交通整理者として再びあらわれ

告解者たちに天国の門へと流れ込む子供の姿をした魂たちと 合流するよう促している

 

そうなんです。 

私たちは、子供の姿をした精霊で、ドメニコ教会派の教えを説くお手伝いをしているんです。

なぜ フィレンツェの サンタ・マリア・ノヴェッラ教会に スペイン人のための礼拝堂が あるのかというと

コジモ1世の 妃エレオノーラ・ディ・トレドの出自が スペイン王国の血をひいていることから

信仰篤い彼女のために この礼拝堂を造ったのだそうです。

 


 

 

<追記>

↓ これは

カードコレクターの先輩 A と共に いつも遊んでいただいている CO の

 サンタ・マリア・ノヴェッラ教会からの おみやげカードです。

 スペイン人のための礼拝堂 は 三面 アンドレ・ダ・フィレンツェ作の 大壁画でj飾られています。

↑ でご紹介した 『ドメニコ会の勝利』  は 祭壇に向かって 右側面

左側面には  ↓この  『聖トマスの勝利』 が 描かれています。

 中央の祭壇には 『キリストと殉教者ペテロの生涯』が描かれていますが 

楽器があるかどうかは 未確認。

 

↓ 緑色のドレスの女性が 

ポルタティヴオルガンを持っているのが お分かりになりますか?

彼女は 自由学芸の七つのなかの 音楽 を 表しているそうです。

 は  頂くまで これが 自由学芸 ということも知らず

ポルタティヴオルガンを持っている人がいることも  全く 気が付きませんでした。

カード情報を調べて やっと分かりました。

S.M.ノヴェッラ教会を訪れた時  

カードが とても充実していた記憶があるので これも きっとあったのでしょう。

せっかく行っても 楽器を けっこう見逃していることも多いんだろうなあ と つくづく反省。

さすが いつも スキのない気配りの CO   

コレクションのことでも いろいろフォローしていただき 頭が下がりっぱなしです。

 

 

 

6982

6982  FIEWNZE - S. M. Novella - Cappellone degli Spagnoli  Andrea da Firenze - 1365
Trionfo di S. Tommaso d'Aquino - Paticolare  Le Arti Liberali  2012・7・23入手  
プサルテリウム

 

 

全体図  中央にいらっしゃるのが 聖トマス

6981

6981 FIEWNZE - S. M. Novella - Cappellone degli Spagnoli  Andrea di Bonaiuto o da Firenze
Trionfo di S. Tommaso e allegoria delle arti (1365) 2012・7・23入手  
プサルテリウム

 

 


 /これは どんな場面 SCENE 9


/ポストカード音楽会  /DETAIL編  楽器ジャンル  画家索引 参考文献一覧