コレクション最古の楽器
339 340
339 ATHENS, NATIONAL MUSEUM.
Statuette of a flute-player from Keros (2800-2300 n.x.)
HANNIBAL since 1957 Athens 11852 Greece 1999・11・13入手 二菅笛
340 ATHENS, NATIONAL MUSEUM.
Statuette of a harper from Keros (2800-2300 n.x.)
HANNIBAL since 1957 Athens 11852 Greece 1999・11・13入手 ハープ
のカデンツ
すごいでしょ、紀元前2800年−2300年です!
わがコレクション最古の楽器カードです。
写真ものですが、文句なくエントリーしました。
友人 TS がギリシャ・エーゲ海の旅に出かけ
アテネ国立考古博物館から調達してきてくれました。
このコレクションも箔がついたものだ! と
カードをファイルしながら感謝した でした。
ミケーネ文明よりさらに1000年くらい 古いもの。
年代に多少誤差もあるようですが どちらにしろ、今から約5000年前です。
小学館発行 「西洋美術館」 によりますと
エーゲ海キクラデス諸島の島々は、銅、銀、鉛の産地でしたが、
とくにメロス島は石器の材料となる黒曜石が採れる限られた島だったそうで、
当時の近隣世界でも類稀な このような大理石製人物像の誕生をみました。
プランクーシ、モディリアニ、ムーア、ジャコメッティら 近代彫刻家たちをも惹きつけた
シンプルでシャープなデザイン!
キクラデスの石像です。
竪琴や笛を奏する像は、
神々の奉納品なのか、それとも死者の魂を慰める楽人なのか、
何のために作られたかは、まだはっきり解明されていないのだそうです。
笛を吹く男は、二管笛を吹いています。
こんなに古来から存在していた楽器だなんて びっくり。
はじめてだと 二管笛は ちょっと違和感があるかもしれませんが
西洋では けっこうポピュラーな楽器で
このコレクションにも いろいろ集まってきています。
もう一方の 竪琴の上部には、アヒルの頭が装飾されています。
ハート型に見えて 可愛いですね。
2004年
アテネオリンピックの開会式のショーを TVで見ていたとき
このキクラデスの石像の 大きな大きなバルーンが登場したので
思わず テレビに向かって あっ、あのカードだ! と叫びました。
一目であれが キクラデスの石像だとわかる 博学な わ♪ た♪ し♪
しみじみ カードコレクションしていることを 誇りに思ったことでした(笑)
/ポストカード音楽会 /これも楽器 こんな楽器 楽器ジャンル 画家索引 参考文献