/ポストカード音楽会

 

 

プロフィール

 

 

 

おいたち

 

このコレクションが誕生したのは

1999年9月9日9時9分9秒(笑) ぞろめの佳き日のことでした。

その日の朝 正式にコレクション開始宣言をしました。

もともと音楽好きだったので 楽器のカードはいくらか集まっていました。

また身近に 『読書する女』 をテーマに カードコレクションしている人がいて

そのことも大きなヒントになりました。 

平たくいえば 真似した ということかも。

ただ どんなコレクションでも

 いろいろな意味で たいへん時間やエネルギーを必要とするため

なかなか 思い通りにはいきません。

なので 本格的なコレクターとは言えませんが

カードコレクションへの熱い思いは いつも持ちつづけています。 

そんな中 劇的な事もありました。 

コレクションを始めて8年目に入った 2007年秋から約2年間 

思いがけず PARIS で暮らすことになったのです。

カードコレクションしている身にとって こんな恵まれたチャンスはありませんでした。

パリは美術館も豊富ですし セーヌ川のブキニストやアンティーク市などなど

ポストカード市場は活発です。 

もっとも あちらのプロの方は

 ただ楽器が入っているカード なんて括りでは

 まったく 取り合ってくれませんでしたが(笑)

 パリからなら 欧州各地の美術館巡りも 夢ではありません。

短期間のことでしたので 思い通りに 廻れたわけではありませんが

カードを求めて いろいろな街を探し歩いた 夢のような体験は

忘れられない思い出です。

身近の方々には 少なからず ご協力もいただいていますが

基本は自分のできる範囲で これからも のんびりあせらず 

このコレクションを育てていけたらと願っています。

 

へ  

 

           

性格

古今東西の楽器がどこかに必ず入っているポストカードなのですが

生身の写真( プレーヤーの演奏写真など )は除き

主に絵画  版画 イラストもの と決めています。

 ただ の独自の判断で 

彫刻 陶器 ステンドグラス 古楽器 なども ファイルしています。

原則はポストカードですが 同サイズのグリーティンカードも可。

収納の都合上 やむを得ず 大きめのサイズをカットする という荒業もします。

楽器さえあれば 美術絵画ものから漫画イラスト系まで 

モーツァルト 七福神  ミッキーマウス ポンペイの壁画  

最後の審判のラッパから  アルゼンチンタンゴまで

どんなジャンルもOKです。

 美術展やショップで購入したもの 使用済み古絵葉書

はたまた ADカードも混ざっています。

コレクターの真骨頂ともいうべき ヴィンテージものなどは さ っぱりありません。

350円以上のものには 二の足を踏み

なので アンティークカードのネットオークションなどは未体験。

ただ最近は あてもなく街を探し歩くことに 年齢的な限界(笑) も感じ

自力では とうてい見つけることのできない たくさんのカードに出会える

ネットショップの威力を 痛感しはじめている 今日この頃です。

 

                              

 

住まい

 

 コレクターのはしくれとして 言わせていただくと

コレクションにとって その住まい は とても重要です。

集まってくるコレクション物件を 何の迷いもなく つぎつぎと収納できるか否かは

コレクター自身の意欲や熱意をも左右する と確信しています。

こんなに集めたって・・・と空しさに襲われるのは

必ずといっていいほど 住まいの状態が悪いのです。

ですから   は  コレクションの住まいだけは

 いつも手厚く、万全の準備を怠らないように と心がけています。

収納方法は 100枚入る 同一同柄の カードサイズのアルバムを用意し

一枚ずつ カードの楽器ジャンルを特定し そのジャンル別に 

絵画もの ポップなもの に分類して ファイルしています。

  が 盤石だったはずの この住まいが ピンチに陥ってきました。

100冊ほど用意していたアルバムが そろそろ限界になってきたので 

同じものを探したのですが もう 市販されていないのです。 

10年以上経ったのですから 当たり前といえば当たり前ですが・・・

当初は 単純に 100 x 100 なら 一万枚までは収納可能 と安心していたのです。

が 7000枚を超したあたりから それは甘い考えだったと 気づきました。

ジャンルごとに分類してファイルするには 余裕が必要なのでした。

さきほど 住まいの環境が悪いと 

コレクターの意欲や熱意をも左右する と述べましたが

それよりなにより 大量のダブり買いが発生しはじめ 自己嫌悪に陥りました。

歳のせいで覚えきれない というだけではなく

きちんとファイリングできていないと 目が行き届かず 

把握しきれなくなっていたのです。

これではいけない と 別タイプのファイルで手を打つことにして

目下 住居環境を整え直している最中です。 

 

 

 

夢は大きく・・・と思っても

はてさて    は いつまで収集活動ができるでしょう?

 まだ初期のころ

横尾忠則氏のコレクション 滝のカード 一万一千点を展示した美術展をみる機会があり

現実に 一万一千枚を目にしてみると それはそれは圧倒される量感でした。 

 なので その一万枚を まずは目標にしています。 

(2019年8月末 達成しました!一万枚を超えて

  

いつか ホームページでデビュー!  

という夢に向かって

少しずつ 自分のパソコン内で 作成してきたものを

15年の節目にあたる 2014年秋

 ついにネット公開することに!

ただ ネット社会は あっという間に 進化し

 もう 個人のホームページのサイトなどは すっかり 影をひそめていました。

かえって このレトロな雰囲気は 新鮮かも?

昔からファンだった 『ブンだらけ&グズラカンパニー』さん のアニメ画像が

 動きのない このホームページに 活気を与えてくれていたのですが

そちらのサイトも ついに閉鎖されてしまったようです。

今後は ストックしていた画像だけで 

引き続き お世話になりたいと思っています。

 

 

 

 

     

     

テーマ

  このカードコレクションのテーマは 楽器ですが  

こちらの →  は  

年齢性別不詳 と したかったのですが

Female であることは隠し切れません。

となれば 思いっきり 女子度をアップしてみました(笑)

 あいにく 文章力不足で 世代も ばればれ かと思いますが

ま、つっこみなしで 

宜しくお願いします。

 

 

 

こんな サイトですが

ネットデビューを果たしたことに  乾杯!!

 

  /ポストカード音楽会