成人式・卒業式・お子様の七五三・十三参り、
また、ちょっとしたパーティーやお出かけなど・・・
着物に挑戦してみたいと思っている方、着物の着付け・レンタルいたします。
価格(レンタル料+着付け) | |
---|---|
浴衣・ウールなど | 5,000円〜 |
小紋・つむぎなど | 7,000円〜 |
付け下げ・訪問着など | 10,000円〜 |
振袖 | 30,000円〜 |
お子様用もあります | 3,000円〜 |
着付けのみ | 3,000円〜 ※振袖・訪問着など帯の変わり 結びの場合は5,000円〜 |
※草履・コート・髪飾り・小物などもあります。

お得なセット

十三参りとは・・・
生まれた年の干支が、初めて巡ってくる年(数え年の13歳)に行われるのが十三参りです。
旧暦の3月13日(新暦の4月13日)。数え年13歳に成った少年少女が、元服を迎え大人になったことを
感謝して、これから先の万物の福徳と英知を授かるために、虚空増菩薩に参詣するとういう行事です。
この時期はちょうど小学校を卒業して中学へ入学する節目の年でもあり、
心身ともに大人へと成長するころです。女の子は、初めて大人と同じ振袖を着てお参りをします。
お問い合わせ・お申し込み |
泉 雅彩 TEL:03-3387-0334 住所:東京都中野区上高田2-3-19 E-meil:n-izumi@kra.biglobe.ne.jp |
◆その他着物に関することは何でもご相談に応じます。
◆こちらにきていただく他、ご指定の場所への出張もできます。