トップページ

62.決勝のサヨナラ劇

決勝・柳川戦は同点で終盤へ

国体決勝戦の相手は、柳川高校
試合前、アップをしながら柳川ナインと談笑した。
僕は、真っ先に同じ大学へ進学する花田右田の元へ駆け寄り、健闘を誓い合った。
柳川の先発は花田ではなく、2年生の開田だった。
「やはり肩を痛めているのか……?」
どうやら噂は本当だったらしい。引退してからボールはあまり握っていないようだ。
試合は序盤から点の取り合い。
1回裏にPLが4点を奪えば、すかさず柳川も6点を入れるという激しい展開になっていた。
途中PLが追いつき、6対6のまま終盤を迎えた――。

本格派右腕の復活

柳川高校のベンチが動いた。どうやら投手が代わるらしい。
ピッチャー 花田くん
どよめくスタンド、騒然とするPLベンチ。
故障していると思われていた花田が、コールされたのだ。
「おいおい大丈夫かいな。どうせ思いっきりは投げられへんのやろ」
そうPLベンチは揶揄していたが、投球練習の1球目を目撃するや黙り込んでしまった。
――ズバン!
一瞬にして僕らは言葉を呑み込み、目を見張った。
「なんや、めちゃめちゃ速いやんけ。ホンマにケガしとんかい」
後から聞いた話だが、どうやら長い間ノースローだったせいで、肩がすこぶる軽かったようだ。
横から見ても速いと感じたが、実際バッターボックスに入ると、恐怖心さえ呼び覚ますほどの素晴らしい球筋だった。

豪腕VS強打者の真剣勝負

6対6の同点のまま、試合は9回へ――。
表の攻撃をゼロに抑えたPLは、その裏1番からの好打順。
1死から、僕が左中間へのツーベースヒットで出塁した。
打席には3番・諸麦。一打サヨナラのチャンスだ。
「おまえが決めろ!」
ベンチが、にわかに盛り上がる。
僕もセカンドキャンバスから声援を送った。
しかし、不運なハーフスイングを空振りと判定され、あえなく三振。
打席には4番の福留が入った。
詰めかけたファンは総立ち。おそらく彼の高校生活最後の打席になるだろうことは、ファンもよく知っている。
彼が打席に入る姿を、スタンドは固唾を飲んで見守った。
9回裏2死2塁、一打サヨナラの場面――。
公式戦ならここは絶対に敬遠だが、そこは柳川バッテリーも機微をよくわかっている。
観客がシビれるような勝負を期待していると察すると、いきなりど真ん中に直球を投げ込んできた。
「おぉぉぉ」
スタンドは大喜び。二度と見られないガチンコ勝負に酔い始めた。

サヨナラで国体優勝

「いつもの特等席に俺がいるってことは、あいつ、打ちよんな」
僕もこの勝負をまるで傍観者のように楽しんでいた
――カキン!
打球はセンター前へ。サードコーチの手がグルグル回っている。
僕は一生懸命走った。そして両手を上げながらホームを踏んだ
「サヨナラ!」
一瞬にしてホームベース付近に歓喜の輪ができた。
なんという劇的な幕切れだろうか。抱き合ったり、雄叫びを上げたり、もみくちゃ状態だ。
福留サヨナラヒット7対6。見事、国体優勝を成し遂げた。
最後の最後で、最高の瞬間を味わうことができた。
僕らは、まさに有終の美を飾ったのである。

ユニフォーム贈呈のご褒美

閉会式、両校揃って記念撮影をした。
この年代で、一番長く高校野球ができたのがこの2校だ。すっかり仲良くなった姿が印象的だった。
「ありがとう。俺が取ってなかった唯一のビッグタイトルが、国体だった。本当にありがとう」
中村監督の声も弾んだ。
そして、僕らにさらに朗報が待っていた。なんとユニフォームをいただけるというのだ。
PLでは、現役引退のとき、ユニフォームを返還するのが代々の掟だった。
しかし、国体優勝の記念に、特別にプレゼントしようという運びになっていた。
こんなに嬉しいことはなかった。
そのユニフォームは、現在も大切に保管している。

63章につづく

トップページ

このWebサイトについてのご意見、ご感想は、 でお送りください。