そして6年生達は有終の美を飾った!
卒業式も卒団式も終わったけれど、送別大会の予定が延伸して
最終週に決勝戦が行われました。
初回に3点を失い追う展開になるも、絶好調の6年生達は粘り強い!
5回表に7番ハルヒトが四球、続く代打ショウタもヒットで出塁した。
9番ハヤトがキッチリ送りバントを決め自慢の上位打線につないだ。
すると1番ショウセイが2塁打で2点をたたき出し追撃の開始です。
2番トモヤも俊足でエラーを誘い出し、主砲・ヒサとジュンに期待。
今や試合後半のヒサとジュンは期待を絶対に裏切りませんよ。
ヒサが左前安打、ジュンが右中間に二塁打を放ってくれた。
このイニングに一挙5点を獲得し、その後を1失点に抑えた。
最後はトモヤがしっかり抑えて1点差の僅差で見事な優勝!
最後の最後まで10人の6年生で楽しめて本当に良かったね。
JSY送別に続き区送別をダブルで制しました。おめでとう!!
5年生達もベンチワークをしっかりしてくれありがとう!
保護者の皆様、ホークスジュニアのみんなも応援ありがとう!
☆3月26日(土) 港北区送別大会 決勝戦
○新羽ホークス 6−5 翼クラブ●
新横浜グランド | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
新羽ホークス | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | 0 | 6 |
翼クラブ | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
区送別は全て先発のタツキ。初回エラー絡み のあとで失点するも辛抱強い投球だったね。 |
いつも声を出し機敏な動きをみせるキョウ。 元気なプレイはチームを活気づける源だ! |
ハヤトも二塁の守備で安定感バツグンだ。 小気味いい動きでチームも引き締まるね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハルヒトは先発ライト。トモヤ、ショウセイの 外野トリオは守備範囲がとても広かった。 |
秋口から一塁手に定着したショウちゃん。 どこでも守れる器用さは中学でも楽しみ。 |
レフトから二番手として登板のショウセイ。 チームでも選抜でも大活躍してくれたね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
3点を追う5回に代打で登場のショウタ。 見事に安打を放ち追撃開始の合図だね! |
無死一、二塁で続くハヤトがキッチリバント。 この日も何気ない仕草で2犠打を決めた。 |
1番ショウセイは二塁打を放ち二人を還す。 クールな表情は中学でもモテそうだな! |
![]() |
![]() |
![]() |
主将ヒサの豪快なスイング!期待通りに 見事レフトへはじき返した。さすがだね! |
ショウセイに続いて俊足トモヤも本塁に。 やったね、この回4点目、ついに逆転だ! |
こうなれば4番ジュンも黙っていられない。 右中間への素晴らしい二塁打で追加点。 |
![]() |
![]() |
![]() |
二塁ベース上で喜び一杯の表情を見せた。 もちろんベンチも応援団も大歓声だった! |
大きくなった体でホームへ激走したヒサ。 思わず監督も嬉しそうに迎え入れたね! |
最後に締めくったのはもちろんトモヤだ。 本当に素晴らしい選手に成長したよね! |
![]() |
![]() |
![]() |
最終打者の投ゴロは自らさばいて一塁へ。 真剣な表情から笑顔のトモヤに戻ったよ。 |
見事な優勝で応援の皆さんにご挨拶だ。 最後の試合を勝って終われて最高だね! |
ベンチ裏の6年生ママ達、応援ありがとう! いい息子達を持ってうらやましいですね! |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒサを囲んで皆が集まり優勝の喜びを 嬉しそうに分かち合ってくれた。 |
表彰式では連盟会長としての監督から 表彰を受けた。監督冥利に尽きますね。 |
10人の6年生全員で勝ち取った優勝だ。 みんな頑張ってくれて本当にありがとう! |
みんなの活躍により素晴らしい成果を収めることが出来ました。
体力も付き精神的にも大きく成長し、今後も楽しみです。
これからも日々の努力を忘れずに中学でも頑張ってください!
優勝おめでとう!そして卒業おめでとう!
ガヤさん、いつもいつも写真撮影ありがとうございました!
この先も、もし時間があった際にはよろしくお願いします!
2016年5月(1年生の春・練習時) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年4月(2年生春・公式デビュー戦のわかばジュニア) 先発の2年生7人 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年5月(2年生の春・監督宅でタケノコ掘り) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年6月(2年生の春・練習時) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |