5年生達も頑張っていますよ!     

昨秋に4年生がラミちゃんカップの初代王者にかがやき、
先日は6年生がJSY送別大会を3年ぶりに制しました。
4・6年の好成績の中で5年生だって頑張っていますよ!
八重樫杯と港北区秋季新人戦でベスト4を決めています。
この日は八重樫杯の準決勝戦でしたが、主力のリョウを
欠いての試合となりました。
でも、ソウシ、トウマ、マヒロ、ハルキ、ヒロタの5年生達が
4年生と力を合わせて見事な勝利をあげました。

☆2月19日(土) 
八重樫杯 準決勝戦

○新羽ホークス 9x−4 翼クラブ●
 

小港南公園 
翼クラブ 0  
新羽ホークス   9x







 投:高橋、中川  捕:山崎  二:高橋、中川、桑澤  安:成瀬、高橋、大森

先発はマヒロだ。パワー満点の投球だったね
スピードボールも低めに決まってバッチリ!
2番手としてソウシがマウンドに上がった。
終盤の5回、6回の投球は素晴らしかった。
5年生の活躍にはヒロタも欠かせませんね。
左中間への二塁打を含みこの日は3打点だ。
ハルキも2回に左前タイムリーヒットを放った。
守ってはレフトフライを無難にさばいていたね。
投手・一塁手以外の内野手は4年生だった。
三塁・ヤマトは元気な声を出して盛り上げた!
5年生チームのショートは4年のダイが定着だ。
軽やかに動き回り無難な守備を見せてくれた。
1番打者で二塁手のヨウは動きがバツグンだ。
守備での左右のフットワークもお見事でした!
勝利のあとのベンチ前でのエールでしたが
バラバラだね・・。これもホークスカラーかな。


次の試合にはリョウも元気に戻ってきてくれるだろう!
ここまで来たら、区新人戦と八重樫杯の頂点を目指そう!
気合いを入れて次戦も頑張ってちょうだいね!