突然ですが、私根本正子は、2022年3月18日をもちまして、行政書士を廃業することにいたしました。今までのご指導、お仕事依頼ありがとうございました。約37年間勤めました。幸い、後継者が行政書士を引き継いでくれていますのでこれからのご連絡、お仕事の依頼、相談など、「アクト行政書士事務所」の方に宜しくお願い致します。  本当にありがとうございました。
 2022年4月4日いつかは、決めないといけないと思いながら、ぐずぐずしていましたが、今年度で廃業することに決心。この3月は残務整理と皆さんに挨拶状を必死で。ようやく3月末本部から廃業認められ、廃業支援金?6万円を頂きました。退職金みたいなものなのかな?驚いたけど有意義に遣わせてもらいます。心晴れ晴れこれからも規則正しい生活を維持してゆけるよう努力します。(努力ですから)
 2021・12・10学生時代アルバイト先で知り合って長くお付き合いしている友達に会いに行ってきました。コロナも落ち着いて次のが来る前のほんの隙間に「今だ!」と。心配していた体調も良くなったらしく一日歩きました。主に新宿近辺。彼女は一日16000ぽ位歩けるというけど私は田舎の”車便り”の生活。フーフーでした。翌日は一人東京駅近くの新装なったア-チゾン美術館(昔の石橋美術館)鑑賞。大変な収集名品を鑑賞してきました。しばらくは美術鑑賞はお休みして余韻を味わいたいです。
 2021・11・15巨匠立花隆氏の文春ムック本読みました。本当に巨匠っているんだな〜と感心しながら。でもどんなにすごい人でもいつかは終わりが来るんだと・・・考えさせられるこの頃です。
 2021・11・09昨夜遅く、地震警報がキリリ、キリリと鳴りました。ハンドバッグ代わりの枕元のリュックと付属品(充電器、iPad・化粧品一式等々)入ったバッグを肩にして窓、玄関を開ける。水は持たなくていいかな?とか、夕べ温泉(と言っても5分で行ける地元の)にはいいっておいてよかったとか、今思えば変なことを考えながら地震の落ち着くのを待った。震度4とか。10年前の震度7を経験してからはこの位ではすぐまた眠りにつくことができる。でも、こんなに起きる地震の国に住んでいるんだな〜と朝になったら憂鬱になった。今日は天気も悪い。
 2021・10・04沖縄の観光地、コロナ感染が止めづらいという情報が心配です。確かに観光地としてはお金になるのかとは思うのですが、(景色も飲み物も食べ物もおいしい)これからは、産業の目玉はもっと考えた方がいいのではないかと思います。例えば農産物果物、漁業など地に足のついたリスク管理というか、立地を生かした独自政策も。
 2021・09・21小学生までワクチン接種になってきました。我が家では、中学生だけ接種しました。私は、遠くまで出歩くと、家族に会ってもらえません。(;_;)
 2021・08・20仕事が一段落して、事務所の整理に毎日奮戦。「机上がきれいな人は仕事ができる人」とか。ああああああ!汗が出ます。
 2021・7・07今コロナ、福島県も決して罹患者少ないわけではありません。放射能汚染水海洋放水の課題もどんどん進められて・・・・気を引き締めてゆかなければと考えるようになりました。
 2021・05・018いよいよ、オリンピック中止の話題が大っぴらに出てきましたね。今頃ワクチン接種しているようではやはり、無理でしょうかね。聖火リレーNHKがTV中継の際、「オリンピック反対の」声が聞こえたとき、音声を一時切ったということがあったそうですけど、反応早すぎというか・・・・何というか・・・報道はこうして作られるのでしょうか。
 2021・05・13家族の応援も得て(申し込みが大変!でも、持病あるので急いで)無事ワクチン接種受けてきました。会場では気分が悪そうな方はいませんでした・・・
 2021・04・29あっという間に、ゴールデンウイークに突入しました。コロナの影響で皆家庭内に籠っているのでしょうか?あいにくの雨ですが籠るには落ち着いていいかもしれません。晴れたら外ですよね。とてもいい季節です。
 2021・04/14人に会うことも少なくなり、ちょっとホッとするときも、寂しい気がするときも。先日は思い切って、いわき市美術館に現代芸術展を観に行ってきました。とても良かったです。丁度そちら関連の美術雑誌を買ったところでした。高速バスに慣れるように乗ってみました。高速バス、飛行機が苦手でなかなか治りません。次は仙台までの高速バス挑戦です。
 2021・03/23春は名のみの風の寒さや〜という季節で、コロナのせいもあって、もっぱら資料整理と読書専念。自転車も物置から出してみましたが、寒そうなのでまたしまい込みました。城清水の事務所(相談室)は二度にわたる地震で(10年前と今度の2月13日震度6強)地盤沈下。建物は水路側に傾いてしまい使えなくなりました。市役所の態度は・・言いたいことは山ほどありますが、市民は我慢、我慢。案外何も言えなくなってしまう自分(性格)のようです。
 2021・03・02100歳以上で亡くなった方の相続人は、ほとんど代襲相続人になっています。これからは、遺言のアドバイスは三代くらい先の代襲相続人を想定しておかなければなりませんね。
 2021・02・23天皇誕生日で休日。コロナ騒ぎで誕生日も祝福感が薄い。皇居前の会見も無い。細雪降る寒い一日。書類の整理をしていたら、前に遺言の手続きをしてあげた方が亡くなったとの知らせ。100歳を超えている。遺産をもらうはずの方が次々と先に亡くなっている。こういう時代が来るとはまさか予期していなかった。
 2021・02・13夜遅く大きな地震が。震度6強。福島県沖が震源地というが、宮城県も被害あった模様。丁度入浴していたときだったので、本当に焦りました。頭にバスタオルをまいたまま、玄関の戸を開けようとしても、手が震えて鍵が開けられない。翌日全国にいる友人から大丈夫?の連絡が。我が家は幸い大きな被害はなかったが、3日ほどお風呂に入るのが怖くてできなかった。
 2021・02・08旧お正月は、2月12日のようです。ここまでは「寒中見舞い」で大丈夫なのかな?日差しが暖かくなってきました。
 2021・02・03最近は北海道から、九州まで、遠くから仕事の依頼があります。ポツリポツリですが。やはり、コロナの影響で移動が難しいことがありますね。
 2020・01・23一日の用事を済ませて、さあ散歩にという頃はうす暗いです。夕方になると、モゾモゾと外出しだすのは老人の認知症の症状というのを読んだ。え〜!暖かくなったら朝の散歩に切り替えよう。(^_-)-☆
 2021・01・08大雪。とても運転免許更新どころではないな〜と迷っていたが、却って大雪なので人出が少ないかもと、ひやひやの運転で免許センターへ。案の定来ている方は少なく、コロナの心配もなくとんとん拍子で20分位で更新。前回と違って視力もバッチリ。これで当分は落ち着いて運転。
 2021・01・11大型三連休の末日、でもコロナ禍がひどくなってきているので、家にいます。と言いながら、昨日はミュシャ展に行ってきました。郡山市の美術館で開催しています。お若い方が大勢来ていました。私は午前の早いうちに行ったので空いていましたが。
 2021・01・02新年のご挨拶も、そこそこに。いつも通り過ぎていた名簿の整理を毎日一時間づつ「今年は」実行するぞ((笑)
 2020・12・23コロナの勢い、強く。でも緊急事態宣言にためらう政府。事実上地方がバラバラに宣言し始めています。私が国の統括者だったら?と考えてしまうほどみんなもきっと考えていることでしょう。常日頃人と接触少ない方が鬱になる。どうしてもお年寄りはTVに一喜一憂してしまうからなおさらですね。
 2020・12・04大阪府は事実上、緊急事態宣言です。やっぱり、GOTO TRAXERが。みんなを感染させやすくしてしまったのが誤りだったのかな?旅行業者や飲食業、観光業者さんには恩恵だったのですが・・・・
 2020・12・02司法研修最終回を受講。福大の富田教授と弁護士の湯浅先生。養子法改正については、養子制度の歴史、外国の扱い、日本の見通し、大変面白いことでした。また、湯浅享先生の「債務引受」。民法であらためて民法に追加法制化したことであり、銀行などは今後はこの規定通りに適用されることから解釈争いは減るのか?と。離婚の時、相続の時、住んでいた家のローンを誰が引き受けるかで考えさせられたことがありました。最終的には誰が資力があるかという観点からも金融機関の側で了解をもらえるかどうか、という力関係(?)になるような気がします。
 2020・11・05司法研修に出席します。最近は行政書士の知名度が高くなってきていて、相談事が増えてきています。団塊の世代が老後のこと、心配になってきたようです。知人も今、盛んにゴルフセット、絵画、装飾品など売りに出そうとしていますが、ちょうど経済が下向きなので、時期が悪いようです。日本は待っていれば上向きになる日は来るのかと問い合わせてきても・・・・返事に困ります。
 2020・10・05家族信託の研修会に行ってきました。講師はいわき支部の根本秀直さん。はっきりしてわかりやすい素晴らしい講演でした。この制度はまだ一般に浸透しているとは言えないですが、今後都会中心に利用されるかと思います。なぜ都会かといえば、都会は自宅=不動産の価値が高く、高齢者の入居施設の値段が高いからです。もちろん地方でも利用したいと思う人は増えれかもしれません。ただし、複雑な信託よりは単純計算できる信託のほうが、税務上の不安をももたなくても済むような気がします。受託するにはきっかりと税務と登記の専門家と共同で。
 2020・09・04go to トラブルじゃなかった夏休みの 【G0 to travelキャンペーン】申請出してみました。小さな旅行でしたが、何事も経験と。果たして入金なるのか。コロナの中急ぎ足のささやかな旅行でした。
 2020・08・18自筆遺言寄託の体験しました。詳しくはここでは書けませんが、確かにこの制度の長所は大きいですね。ただ、普通の老人が単独でできるかは・・・まず、遺言内容をどのように描くか、今度は「自宅金庫や貸金庫にしまっておいて、状況が変わったら書き直す」ということが安易にはできませんので。余力あるうちに考えないと、と思いました。
 2020・08・18コロナはここ郡山市でも増えてきていて、よそ事ではない状況です。先日治療の必要あって少し入院したので、もちろんコロナ検査しました。陰性。でも入院前の対処が大変でしたね。
 2020・08・10夏休み中、県内に(さすがに県内とめ)家族旅行したので、GO TOトラベルキャンペーンのHPを見てみた。還付申請書、まだ挙がっていないとの苦情が出ていたが、今回は申請書様式アップされていた。よほど急いだのかミスがある。ので自分で補正して印刷。申請書出してみようと思う。8月14日から受け付け。
 2020・08・07あっという間に、立秋に。残暑お見舞い申し上げます。長雨のあと、まさしく残暑厳しい毎日です。昨夜は友人がカブトムシ六匹を持ってきてくれました。元気良くて、こちらも元気をもらいました。
 2020・・07コロナもなかなか治まりませんが、いよいよ夏は本番に。蒸し暑い夏は不愉快極まりないですよね。
 2020・06・26鬱陶しい雨の日が続く。一人で外出もままならず、悩みを抱えている方もいるのではないかしらと、考える。コロナワールドが晴れになれば前向きにシンキング。
 2020/06遠距離からはメールで相談ということが。親は郡山市内に住んでいたが亡くなり、子供はみな都会。コロナになっては慌てず今後の予定だけでも話合、徐々に予定を実行に移してゆく。外国住まいの相続人ということも。通信世界は狭くなったけど、距離的には遠い。
 2020・05・24福島県はじめ全国感染者ゼロが続く。緊急事態宣言解除の動きが出てきていて報道も真っ先に伝えている。神奈川県がまだなので、友人知人が多いのでなおさら心配行き来はできず。
 2020・05・20連日、相談があり、自分だったらどうするか?とわが身において考えてみる。と、そこで、分かった。私と相談者は別人なのだという当たり前のことが。  ただ、いくらかの経験している事例と自分の結構すさまじい体験から「雨降って地かたまる」とか「急いてはことを仕損じる」とか「時は金なり」とか昔ながらのことわざがジンとくる。「捨ててこそ浮かぶ瀬もあり」 渦中にある時はそこが見えないのかも。徒然草がやはりすごい。
 2020・04・25大型連休に入る。政府も東京都知事も外出避けてと呼び掛けているが・・・・目に見えないので、つい、出かけてしまう。最後かもしれないと思うとおいしいものを食べたくなる。のが人間の習性。 私は幼少時期に住んだ地域を回りたい。(父が転勤族)山の中だから大丈夫。
 2020・04・某日しばらくぶりに公証役場へ行きました。久しぶりでしたね〜と声かけてくださって・・・駐車場がすっかり変わっていました。
 2020・04・08首相の宣言後、福島県では罹患者が増えて郡山市でも24人に。ボランティアで訪問している老人ホーム、ケアハウスなども訪問禁止に。お年寄りほどストレス受けやすいかもしれません。不安だとか、家族の見舞いも禁止なので。
 2020・04・07 今日、安倍内閣総理大臣が緊急事態宣言をする。
 2020/01しばらくこのホームページ作成から離れておりました。その間、かなりの法改正があり、申し訳ありませんがこのホームページではその対応、校正ができておりません。ご了承ください。
 2020年1月新年おめでとうございます。
 2019/05/25福島県行政書士会の役員改選時期ですが、県南支部の金沢和則先生が引き続き再選になることが決定いたしました。有能で人格者。適任の会長ですから本当に良かったです。行政書士会はいつも会長選挙は大変でしたので早めに決まってホッとしました。
 2019/05/07大型連休も明けて、今日から大忙しの方、多いのではないでしょうか。実はこの連休中ずっと入院していました。(ー_ー)!!幸い、今日から又仕事に戻ることができます。大きいダッシュは無理でも穏やかなスタートです。前から気がかりだった刑事事件の裁判傍聴を体験してみたいと思います。
 2019年4月前から予約していた旅行に出かけてきました。恥ずかしいのですが初めての海外旅行です。(飛行機が無理なんです)帰ってからの残務や手紙の束を見ると行かなきゃよかったかな〜と。でもまた出かけたくなるかもしれませんけど・・・複雑な心境です。
 2019/03/5日福島県行政書士会郡山支部の研修会:「改正民法の実務」について、郡山市のクレイス法律事務所の高橋久善弁護士さんが実務上の悩ましい点(?)を中心に、フランクに講演してくださいました。机上の話ばかりではなく実務上の実際関わりそうな事案についての講演はとても良く理解できました。年齢のことをおっしゃっておられましたが休憩を取ることも無くずっとのご講演。相当、健康で体力ある先生です。(ゴルフで鍛えておられるのかも・・・)先生、ありがとうございました。
 2019/02/17無事「司法研修履修証明書」と答案評価解答を頂きました。いくつになっても「合格!」という文字はうれしいものですね。さあ、実務に生かせるよう心引き締めて・・・・
 2019/02/10毎年2月には 行政書士制度記念日の一環として女性行政書士による女性のための無料相談会を開催。私も相談員として出席。会場がヨーカ堂から福島県行政書士会館(郡山市堂前町10−10に新築落成!)に変わったので相談者は少ないのでは?とささやかれていたのですが、イエイエ、以前にも増して多くの方々(女性)が訪れてくれました。相談員昼食とる余裕も無く対応。かなり疲れましたが今後もいっそう「気兼ねなく相談できる」場としてしっかりと対応、相談内容にも満足が得られるよう頑張りましょうと、一同 反省検討会を終えました。
 2019/01/19福島県行政書士会主催「賀詞交歓会・福島県行政書士会館完成祝賀会」に出席。今年は大勢の政治家さんたちが出席してくれました。(選挙があるからかな)日頃会えない県内の行政書士さんたちにも会えるのでなるべく出席するようにしています。お酒飲めないのが残念!!

- CharmBoard - EDIT:しらとり企画 ..