第21話
「朋也くん……」
風子が朋也の前から立ち去ったあと、今度は渚と春原が姿を見せた。
「……もう集合時間か?」
「いや、まだ十五分経ってないんだけどね」
「さっき、ふぅちゃんの姿が見えたような気がして……」
それで気になって、戻ってきたようだ。
「なあ。渚、春原」
朋也は、あずかっている軍資金600点を取り出し、それを三等分に分けた。
「これ、200点ずつ渡しておく」
渚と春原はきょとんと受け取る。
「これでカードの消耗後、俺だけ600点を使って、星を買うことはできなくなった。ひとりだけ助かるなんてことはなくなった」
200点では、誰かから星を買うことは難しいだろう。
「条件は、みんな一緒になったってわけだ」
「……どうしたんだよ、岡崎。いきなり」
「俺は、おまえらを信じる。だからおまえらも、俺を信じてくれってことだ」
「朋也くん」
渚はちょっと怒ったように続ける。
「そんなこと言われなくても、私は朋也くんをずっと信じてましたよ」
「僕だってそうだよ。裏切りなんて考えたこともないよ」
「むしろそのセリフがフラグを立ててそうなんだが」
だが、今は些細な疑心が命取りになる。
「必要な星はあと3コ。絶対に三人で生き残るぞ」
「はい」
「わかってるって」
グーとパーのダブル買い占めをうまく使えば、勝って家に帰れるのだ。
三人は再び散り、その機を待つことにした。
ギャンブル終了まで、残り時間はもう30分を切っている。
その間、決着がついてこの場所を去っている生徒は多数に上る。
今現在、残っているのは40名といったところ。そのうち、20名くらいは星の売買に望みをかけ、言わば勝負の放棄に徹している。
だから朋也たち三人が生き残るには、まだ勝負を続けている20名弱の生徒から星を奪うしかない。
「朋也くん、15分経ちました」
「対戦相手も少なくなってきたし、急いで勝負したほうがいいんじゃない?」
「……そうだな」
電光掲示板に表示されているカードの残り枚数は、グー38枚、チョキ15枚、パー37枚。
そこから、朋也たちが保有している多量のカードを引くと、グー8枚、チョキ10枚、パー3枚。
これが、朋也たちだけが知ることのできる、ほかの生徒が保有しているカードの情報。
「わたしたち、グーとパーを買い占めてますから、相手のパーがゼロ枚になればグーで必勝できるようになるんですよね」
「僕たちはパーがなくなるまで、さらに待つってこと?」
「いや、あまり待つとチョキの残り枚数もゼロに近づくかもしれない。そうなると勝ちを拾えなくなる」
「じゃあ……」
「ああ。当初の予定どおり、動くぞ」
決着のときが来た。
これがおそらく、最終局面。間違いは許されない。
朋也は素早く周囲を見渡し、手近な対戦相手を捜し出す。
「渚、春原。おまえたちも戦ってくれそうなやつを捜してくれ」
「はいっ」
「任せてよ」
今、グーで勝負にいけば、8割近くの確率で勝てるのだ。
そう。戦えばほぼ勝てる。
一度くらいは運悪く負けても、二戦、三戦とやれば必ず勝ちのほうが多くなる。
だから、助かる。勝ち残れる。
朋也はそう確信していたのに。
「どうして……」
対戦相手が見つからない。
皆、逃げるように朋也たち三人から離れてしまう。
これでは、隅で固まっている勝負放棄の生徒たちと変わらない。
「皆さん、なぜ勝負してくれないんでしょう……」
「お、岡崎、もしかして僕たちの戦略、バレてるのか?」
「……いや、おそらく違う」
朋也は心で舌打ちする。
「俺たちは、タイミングを誤ったのかもな……」
間違いは許されない。だから、たとえ間違ったとしても、どう取り返すかを考える。
「なあ、見てみろ。勝負できないのは俺たちだけじゃない、ほかのみんなも同じだ」
「えっ……」
隅に固まっている生徒もそうだが、歩いている生徒も周囲ばかりを窺って、誰かに声をかけようとしない。
「不信感ってやつだな」
「……不信感?」
「みんな、俺たちと同様、ここに至るまでに勝負の騙し合いってやつを見てきたんだ。だから勝負を挑んでくるやつがいても、こいつは自分を騙そうとしてるんじゃないかって疑念を抱くんだ」
「で、ですけど、朋也くん。少し前までは皆さん、普通に勝負していましたよ?」
「そのときはまだ手持ちのカードが多かったんだ。だから勝負に出られた。だけど今は……」
ほかの生徒たち20名弱が持つカードの総枚数は、21枚。つまりひとり1枚程度にまで減っている。
「自分が1、2枚しかカードを持っていなかったら、そのカードがグーチョキパーのどれなのか、なんらかの方法で知っている生徒がいるかもしれない。そんな疑念を抱くから、勝負を挑んでくる相手を警戒してしまうってわけだ」
「じ、じゃあ、どうするんだよっ」
「落ち着け。連中だってカードを持ったままじゃ勝ち残れないんだ。いつかは戦うしかないんだからな」
「わたしたちは、今度はその機会を待てばいいんですね」
「そうだ。だから二人とも、もうちょっと我慢するぞ」
「はあ〜……」
春原が疲れたため息をついた。
朋也も同じ気持ちだ。待つだけの行為が辛いのは、これまでの経験で嫌というほど知っている。
渚の体調も心配だ。せめて早く勝つことで、この不安を取り除いてやりたい。
朋也は時計をにらみつけた。
ギャンブル終了まで、残り18分────