ご意見・ご感想紹介・ご質問への回答

映画資料集

閉館した映画館の写真集

明けましておめでとうございます。 映画館看板を見る機会が有れば、宜しくお願いいたします。 仙台出身で、45歳男、会社員です。 有楽座日比谷映画、丸の内ピカデリー、日劇などの閉館時は学生でしたから、当時行けませんでした。今も残念です。 新宿ミラノ座や日劇で時々映画を見るのが、今幸せです。

(2014/1/8)25年位前、小森のおばちゃまにあったのが懐かしい

看板は意識して撮影したことが無いので、残念ながら掲載できるような写真はありません。せめて「影武者」上映時の日比谷映画の写真を追加してみました。

閉館した映画館の写真集

こんばんは。 劇場の建築写真を探していたら、こちらにたどりつきました。 日比谷映画や有楽座など古い劇場に興味があり、特に日劇の建物が大好きで、いろいろと調べています。 竣工当時の写真は見たのですが、閉館間際の館内の写真はほとんど残っておらず、今回見せて頂けたことをとてもうれしく思っています。 ありがとうございました。 そこで大変厚かましいお願いなのですが、もし他にも日劇の写真がありましたら、拝見できないでしょうか? よろしくお願いいたします。

(2014/4/22)yy

日劇の写真枚数が少ないうえ、手持ちなので歩留りが大変悪く、掲載に適したものはもうありません。せっかくのご要望なのでもう一度ぎりぎり掲載できるものはないか調べてみます。2,3週間お待ちください。この欄で再回答します。

何とか使えそうなのを2枚ほど追加しました。(5/1)

テアトル東京公開作品一覧

こんばんは。 たまたま・・「テアトル東京」を検索していて、こちらにたどり着きました。
当時・・ 父が、このテアトル東京の上映映画のパンフレットをデザインしていたため、「バルジ大作戦」(と「エルダー兄弟」)を観たような記憶が・・。 招待席だったので、「バルジ大作戦」ではスクリーンが全部視界に入り、向こうから飛んで来た飛行機に思わず身を仰け反らせた記憶があります。(笑)
ちなみに・・ 当時の父の上司は、あの多岐川由美のお父さんで、
夏休みだか・・アルバイトに行った時に、多岐川さんとも会いましたが、きれいな人で声もかけられませんでした。(-_-;)+
(確か同じ学年だったかと) 現在は娘さんが活躍されているようですね。

(2014/5/8)gordon

東宝の資料だと「バルジ大作戦」は1966年4月1日から209日間公開されたようです。その時ご覧になったのですね。私は就職するにあたって東京に出てきてからなので、テアトル東京との付き合いも短いものでした。うらやましいです。(なお「エルダー兄弟」は資料によるとテアトル東京ではなく、1965年に日比谷映画で公開されたことになっています。)

テアトル東京公開作品一覧

「テアトル東京」大好き人間です、 テアトル東京、作品一覧、見させて頂きました、 シネラマ大湾曲スクリーンに改装する前、「べンハー」 70ミリ作品ですが、その時は、特別に、70ミリ専用 スクリーンとか設置の、改装があったのですか? その辺、お解りでしょうか、よろしくお願いします。

(2014/6/28)かずちん

当時の事情を知る年齢ではありませんが、私も興味がありましたので調べてみました。結論から言うと分かりませんでした。日本初の70mm公開は「オクラホマ!」(新宿コマ劇場、梅田コマ劇場)で昭和31年のことですから、昭和30年のテアトル東京開館時から70mmの設備があったわけはありません。70mmの上映環境がどのように整備されていったか手元の資料やインターネットを見ても良くわかりません。70mm映画公開の第2作は翌昭和32年の「八十日間世界一周」で、これは丸の内ピカデリーの開場記念興行でしたが、この時は普通のワイドスクリーンで公開されたそうです(田中純一郎「日本映画発達史」IV)。昭和35年のテアトル東京での「ベンハー」も果たして70mmフィルムによる上映だったかさえも今のところ確認出来ませんでした。
今後引き続き調べ、何か分かったらこの欄で報告します。

テアトル東京公開作品一覧

「テアトル東京、70ミリ、スク リーン」の件、お調べ 有り難うございました、最初の「べンハー」公開の時は、中2でした、70ミリか は、よく解りませんでした、 「べンハー」公開の前が、「白鳥の湖/カチューシャ 物語」を上映していて、間あけずに、「べンハー」 公開だったような気がして、ちょっと、あいまいでした。 リバイバルの時は、シネラマスクリーンになっていたので、はっきり、70ミリの 大迫力に感動しました。 シネラマ「西部開拓史」の迫力感動にクラクラしました、またその後の、「未知 との遭遇」「2001年宇宙の旅」「スターウォーズ」等、あの大湾曲スクリーンに 映し出された、創造をを絶するハリウッドの映画を 「テアトル東京」で、ひとり、鑑賞するのが、私、最高の至福の時間でした。あ りがとうございました。

(2014/6/30)かずちん

映画の黄金期を過ごされたのですね。大劇場が消えていく状況は私以上に寂しく感じていられることと存じます。
さて当時の劇場の70mm設備の状況ですがある程度分かりました。ソースは東宝の元社長、高井英幸さんの著書「映画館へは麻布十番から都電に乗って。」(角川書店)とキネマ旬報に短期間連載された故・日野康一さんの「映画フィルム・スクリーン雑学」の1980年9月下旬号掲載分です。これらによると、昭和31年の新宿コマでの「オクラホマ!」上映後は、TODーAO70の第2作「80日間世界一周」(昭和32年7月、丸の内ピカデリー)、MGMカメラ65方式第1作の「愛情の花咲く樹」(昭和33年2月、日比谷スカラ座)は共に35mmシネマスコープで公開されました。その後、70mmの上映設備が少しづつ導入されます。初公開状況は以下の通りのようです。
 昭和34年11月 丸の内ピカデリー(「南太平洋」)、有楽座(「ソロモンとシバの女王」)
 昭和35年4月 テアトル東京(「ベンハー」)
 同年 12月 東劇、パンテオン、新宿ミラノ座(「アラモ」)
従って、テアトル東京の「ベンハー」は70mm版公開で間違いないようです。「白鳥の湖/カチューシャ物語」が3月1日公開、「ベンハー」が4月1日公開ですからいつ改装したのかは依然謎です。ちなみに有楽座の場合は、4階にあった映写室を2階に持ってくるという大工事だったらしく、東宝の年表にも9月1日の「私の体に悪魔がいる」のあと、”改装のために休館”と記されています。多分テアトル東京の場合電気や映写室等に余裕があり大工事が不要だったのではないでしょうか。
なお、オーエス株式会社のホームページ上の”映画館の歩み”では、昭和35年9月に梅田のOS劇場にスーパーシネラマ方式(従って70mm)が導入されています。

テアトル東京公開作品一覧

70ミリスクリーンの詳細に調べてくれて、ありがとうございました、あの頃のこと、いろいろと解りました、ほ んとうに、ありがとうございました。 あの頃よく通った、「テアトル東京」「日比谷映画」 「有楽座」「日劇」「東劇」「丸の内ピカデリー」 「パンテオン」等、ネットで画像捜しては、集めています、なかなか動画は、ないですね。 大場久美子の「コメットさん」で、コメットさんが、 映画を見終わって「テアトル東京」から出てくる 場面には、大感動しました、録画して、何度繰り返し 見ましたが、今は消えてしまいました。 ありがとうございました。

(2014/7/5)かずちん

シネコンは便利ですが、あの時あの劇場で何々を観たという思い出にはなりにくいですよね。今回調べてみて、劇場の歴史についてまとめて掲載されているものが見当たらないということに気が付きました。分かるものから少しづつまとめてみようかなどと思っています。

まずは簡単な年表を作ってみました。

閉館した映画館の写真集

ある日ふっと、日比谷の有楽座を思い出しました。昭和のあの頃の有楽座です。そこで、昭和.日比谷.有楽座、で検索。そうしてこちらのページに着地致しました。
昭和45年。当時私は中1でしたが、いわゆる〈映画少年〉。小遣いの都合で名画座回りをしていましたが、〈ポセイドンアドベンチャー〉を有楽座の大画面で見た驚き!テアトル東京.日比谷映画.丸の内ピカデリー、いやぁ私には有楽座がナンバーワンでした。 当時の画像を見せていただき、とても懐かしかったです。 ありがとうございました。

(2016/2/22)abマツヒロ

ご感想ありがとうございます。私も有楽座は良く行きました。地方から出てきた私は、東京で最初に70mmを観たのが有楽座。たしか「ジェット・ローラー・コースター」でした。大きな劇場なのに、だだっ広さを感じさせない、落ち着く感じのある劇場でした。

閉館した映画館の写真集

初めまして。
貴重なカラー写真で拝見できること、非常に感動しています。
現在、私は某大学院にて映画館についての研究を行っています。
私の方でも写真はいくつか所持しておりますが、白黒のものも多くカラー写真が少ないので、こういったサイトは非常に貴重だと感じております。
そこで少し研究に際し、こちらに記載してある写真を是非とも研究にて使用させていただきたいのですが、許可していただけませんでしょうか。

(2017/7/16)dondage39

発表に当たって出所(url)を表記して頂ければ構いません。どうぞご利用ください。

テアトル東京公開作品一覧

テアトル東京で1979 11月に、アリスの映画 美しい絆の映画をみました。 最後は、みんなで手をつないで唄ったのを覚えています。

(2018/1/22)ムービーン

お便りありがとうございます。
私はその前に公開された「ウィズ」と後の「2001年宇宙の旅」は観たのですが、間に挟まれたその映画は残念ながら観ていません。
テアトル東京で観たコンサート映画としては1981年の「Rock Show」があります。耳が壊れるくらいの大音響で、記憶に間違いが無ければ特別にPAを設置しての上映でした。映画名は忘れましたが同じような上映方法は丸の内ピカデリーでもやっていました。もはやシネコンではありえないでしょうね。

テアトル東京公開作品一覧

テアトル東京が大大 大好きで、テアトル東京の裏、東銀座に住んでいました、閉館すると時は残念で たまりませんでした

(2022/7/10)かずちん

ご感想ありがとうございます。
私も大好きでした。前庭は日本離れした雰囲気で近づくだけでわくわくしたものです。また、スクリーンの大きさで言えば現在でははるかに巨大なスクリーンもありますが、テアトル東京のシネラマの視覚効果は独特だったように思います。

東京都内映画館の年表

<<<投稿者の希望により掲載しません>>>

(2024/1/28)栄華王子

ホームページの閲覧ありがとうございます。
年表をダウンロードしたいとのご希望ですが、環境の設定、メンテに手間がかかりますので、ダウンロード可能にする予定はございません。該当ページをPDF化する等でご利用ください。また罫線が不要であればhtmlをそのまま保存することも可能と思います。