※全家系の場合、通常は父方・母方の2枚を作成しますが、
人物が多い場合は 家系図の枚数を増やす場合があります。
家系図
全家系の場合は、父方・母方に分けて作成致します。
作成した家系図を和紙に印刷して
フォルダーに格納してお渡し致します。
系譜
戸籍に記載されているイベント(出生場所、家督相続、分家、婚姻、死亡場所・・・など)
を記載したもの。それぞれの方の情報(戸籍に記載のある)を詳細に記載致します。
クリアリングファイルに入れてお渡し致します。
生没年月日
戸籍に記載されている 生年月日、出生場所、没年月日、死亡場所を記載したもの。
系譜と一緒にクリアリングファイルに入れてお渡し致します。
取得戸籍
取得した戸籍全てをお渡し致します。
なお、全家系の場合には、父方・母方に分けてお渡し致します。
保存箱
家系図、系譜・生没年月日など、納品物を全て入れられるトレーです。
汚れが付きにくく、耐久性もある丈夫なトレーですので、納品物の保管にてきしております。
USBメモリー
取得した戸籍と家系図、系譜、生没年月日のデータを保存してお渡し致します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |