Taka&Mは2回目のケアンズです。息子のYSは初めてです。YSにカンガルーとコアラ、グレートバリアリーフの海を見せるのが一番の目的の海外旅行です。 旅行直前に、サイクロン「ヤシ」(カトリーナ級のカテゴリー5)がケアンズ近くに上陸なんかしたので、欠航になるかも?とドキドキでした。 |
2月5日 長野→高速で成田へ。今回も前回のグアムの時と同様にマイカーで成田までいきました。駐車場はシャトルパーキング。完全固定式の割に安いので選びました。(対応は丁寧で好印象でした。次回も使いたい。) 駐車場から送迎バスで第二ターミナルへ。空港についてまず少しだけA$に両替しました。(今回は、国内では出国手続き後のレートが一番良かったみたいです。また現地と国内であれば、現地のほうがレートは良いです。簡単なのはお土産屋さんで円で購入してA$でお釣りをもらう方法でした。) 飛行機は、初めてのエアーニューギニ PX055で21:05出発です。機種は、767-300でした。YSは飛行機は二度目ですが、一度目は生後6カ月で乗ったので、実際には初めてのようなものでした。その割にワクワクすることもなく淡々としていました。 |
席は真ん中の3人掛けに。機内では、離陸後すぐに食事がでました。チャイルドミールをリクエストしていたので、YSは優先的に配膳され、すぐに食べることができました。M&TakaにはエアーニューギニがLCCではない航空会社だったので、アルコールが無料で飲めたのは良かったです。 食事後に睡眠をとりましたが、YSがなぜかうなされたり、思いっきり3席使って横になって寝てくれたので、私は浅い眠りのみしかできませんでした。 機内では着陸1時間前に軽食もでました。映画もやっていたようですが、字幕は中国語、イヤホーンで日本語という感じでした。内容は良く覚えてません。 |