キュランダ名物のアイスクリーム屋さん キュランダ・ホームメード・トロピカル・ フルーツ・アイスクリーム |
![]() |
Coondoo St.からTherwine St.に右折、マーケットの入口にあるアイスクリーム屋さん。 |
真っ赤なワゴンが目印になるから、すぐ見つけられるはず。 店主のクリフさんは、陽気で日本通なおじさんです。 そんな彼の売るアイスクリームは、彼の農園で取れた新鮮なフルーツを使い、彼の奥様が手作りしたものらしい。 手作りアイスクリームは、なんと26種類!(季節によって変わるかも) |
レモン | ココナッツ | コーヒー&くるみ |
チョコレート | マンゴー | ミントチョコチップ |
バニラ | 桑の実 | カスタードアップル |
いちご | チェリーファッジ | マカダミアナッツ |
ブラックベリー | ココナッツラフ | パイナップル |
バナナ&レモン | アボガド | ラムレーズン |
ロッキーロード | しょうが | ブラックスポット |
トロピカル | サワーソップ | カボチャ&ナツメグ |
ライム | パッションフルーツ |
…ね、迷うでしょ?? ガイドさんのオススメは、「マンゴー」と「ラムレーズン」。 ちなみにラム酒は、オーストラリアの名物のひとつですよ。 ※ 「ラムレーズン」はアルコールが強いので、お子様やドライバーさんには売って貰えない(らしい)。 私たちは「レモン(最初に書いてあったので、何となく)」と「マンゴー」、Takaたちは「ラムレーズン」を賞味。とにかく美味しい!意外とさっぱりしていて、食べやすかったよ。 手作りアイスクリーム、是非お試しあれ。 |
ノース・クイーンズランド州の魅力たっぷり レインフォレステーション |
世界遺産に指定されている熱帯雨林の中に作られたテーマパーク。 園内は「アーミーダックツアー」「カルチャーセンター」「コアラ&ワイルドライフパーク」の3つのエリアに分かれていて、私たちのツアーでは「アーミーダックツアー」「コアラ&ワイルドパーク」を体験。 やっぱり目玉は「アーミーダックツアー」でしょ。 |
「コアラ&ワイルドパーク」は、意外や意外、オススメ。活発に動くコアラを間近に見れる上、カンガルーやブラックスワンは放し飼い!他にも、ウォンバット・ワニ・ワラビーなどオーストラリア特有の動物に会えちゃいます。勿論、別料金で「コアラ抱っこ」もOK。 …それにしても、カモノハシって動物園に居ないなぁ。飼育が難しいのかな??「どうしても会いたい」って人は、野生動物に会えるツアーを選択しましょう。 |