4月9日 日曜日 予定通り5時起床… 昨日買っておいたおにぎりやサンドイッチを軽く食べました。 着ていたパジャマをスーツケースにしまい、帰国用の服にお着替え。予定通り、6時にレセプションにてチェックアウト完了。チェックアウト時に全ての精算も完了です。ホテルでサインしたもの全てにサービス料10%は加算されていました。 6時20分、ピックアップのバスに乗りました。サイパン空港に着く頃にはすっかり明るくなり、常夏の青空を見るだけで日本に帰るのが苦痛になります… 到着時はあまり意識しませんでしたが、サイパン空港はとても開放的な造りでした。屋根はあるものの、チェックインカウンターがほとんど外!!! …軽いカルチャーショック。 しかも、ここでチケットとパスポートを提示し、チェックインと出国審査を一括して済ませちゃうのだそう。それを知らなかった私は、K太の突然の「おしっこ!」攻撃を受け、Aだけを残しトイレへ一目散。不在にもかかわらず、戻ると3人分の出国審査は完了していました(驚) その前に行われたスーツケースのチェックも、子連れ家族のみ免除(?)されていました。なので我が家の荷物は素通りです。みんな開けられていたのに… 搭乗手続き後、出発ロビーの入口で手荷物の検査を受け、これで空港の検査は全ておしまい。その先には小さい免税店(ギャラリアですね)があり、その奥に出国ゲートが広がっていました。免税店内を通り抜けないとゲートに出られない仕組みです。 帰国便はNW078便。サイパン発8時55分、セントレア着11時35分の予定です。 進めた時計を1時間戻すのを忘れずに。 |
帰りの席は、38のABC。K太は当たり前のように窓際に着席。離陸時は「怖がるかな?」と心配になりましたが、窓の外を夢中で見ていました。 K太が「雲の中にはなにがあるの?」と言っていたのを思い出し、窓の外が真っ白になったのを見計らって「これが雲の中だよ」と教えてみました。どんな返しがあるかと期待しましたが、返事は「ふーん」だけ。何だよーもー。 窓からの景色が単調になったので、K太が暇を持て余さない様にと3人でババ抜きをすることにしました。トランプはフライトアテンダントにお願いすると貰えます。貰ったトランプは、NWのロゴ入りでちょっといい感じ。いい記念にもなるので、オススメです。 航空会社によっては子供用のおもちゃや塗り絵を用意しているので、聞いてみる価値はあると思います。 トランプで散々遊んでも暇を持て余したK太は、暇つぶしなのかトイレに3回は行っていました…騒いで周囲に迷惑をかけるよりマシか… 機内では、行き同様映画を一本上映し、機内食も出ました。帰国便はチャイルドミールをリクエストできないと言われていたので心配しましたが、ハンバーグとオムレツだったのでK太も喜んで食べていました。。 |
帰りのフライトは揺れも少なくとても順調で、K太も空の旅を満喫したようです。帰りもほぼ満席でした。 11時28分、セントレア到着〜。名鉄とバスを乗り継いでも、13時過ぎには家に着いてしまいました。国内移動が短いというのは子連れ旅行には助かります。1番辛かったのは、バス停から家までの道のりかも(笑)スーツケースゴロゴロはちょっと恥ずかしいです。 今回の旅は、日程はとにかく短かったのですが、のんびり楽しい旅になりました。 今まで海外旅行というと、歩いて観て食べて体験して…とにかく疲れて帰国していた気がしますが、今回は逆に疲れが取れ、リフレッシュして帰ってきました。 また、子連れということで不安もありましたが、K太が「飛行機大好き! サイパン大好き! アクア大好き!」と言ってくれ、心から連れて行ってよかったと思っています。家族3人がゆったり一緒に過ごせた時間も、我が家にとってはとても貴重でした。 子連れだからと言って特別なことは何もしなかったのですが、K太が満足してくれたことで、次に続く旅になったと思います。子連れで海外、次はどこへ行こうかな?! |