![]()
(たつえじ)
![]()
立江寺近辺地図

JR立江駅から 徒歩約5分
小松島市営バス 立江小学校前→恩山寺前→徳島駅への運行あり。
立江寺 境内 配置図


第19番 立江寺 仁王門

立江寺 本堂

大師堂 多宝塔

黒髪堂 庫裏(信徒会館):宿坊「350人宿泊可」

御本尊(延命地蔵菩薩) 納 経
| 山 号 | 橋池山 |
| 院 号 | 摩尼院 |
| 寺 号 | 立江寺 |
| 本 尊 | 延命地蔵菩薩 |
| 開 基 | 行基菩薩 |
| 宗 派 | 高野山真言宗 |
住 所 〒773−0017 徳島県小松島市立江町若松13
電 話 80885)37−1019
御真言 おん かかかび さんまてい そわか
御詠歌 いつかさて 西の住居の わが立江 弘誓の舟に 乗りて到らん
| 立江寺 略縁起(抜粋) |
|
当山は、人皇45代聖武天皇の勅願寺という格式をもった名刹であり、天平19年 天正年間に四国制覇を目指した長宗我部により、ご本尊を残して兵火にあい焼失 |
右の写真(アイコン)
をクリックしてください。
biglobeウェブリアルバム(立江寺写真)へリンクします。
![]()

第18番恩山寺へ
第20番 鶴林寺へ
四国霊場(総括)