日光市 歴史と大自然・溢れる旅情ライブ日光
勝道上人が日光山を開基して以来、千二百年余りの歴史と文化の街日光はたくさんの見所があります。これまで何回となく訪れたところです。秋の戦場ヶ原やいろは坂の紅葉も良いし、東照宮、輪王寺、二荒山神社はいつ訪れても良い。神橋から始まる「もうひとつの日光」史跡探勝路も捨てがたい。今回は金精トンネルを超えて湯元から入りました。この日は小雨が降り、霧が出て視界は不良でした。日本ロマンチックドライブの旅最終日は8月の7日というのに肌寒い日となりました。照る日曇る日それも人生と洒落てドライブを続けました。輪王寺では宝物殿と近江八景を模したといわれる逍遥園を見学しました。鳴き竜の鈴を転がすような響きも面白かった。
輪王寺三仏堂 東照宮陽明門
栃木エリア