1月 |
1月1日 |
明けましておめでとうございます。 |
1月8日 |
今年は、過ごしやすい正月となりました。 |
1月15日 |
今年のエビネの開花は早い? |
1月25日 |
近所の河津桜は5〜7分咲き。 |
2月 |
2月1日 |
近所の白梅のつぼみがふくらんできました。 |
2月10日 |
新型コロナウイルスで思うこと。 |
2月20日 |
今春開花が予想されるコオズ倍数体交配苗。 |
3月 |
3月1日 |
今年のエビネの開花は早まりそうです。 |
3月14日 |
今年のニオイ・コオズエビネ展示会情報を掲載しました。 |
東京で桜が開花しました。我が家でもニオイエビネにつぼみが見え始めました。 |
3月25日 |
南伊豆ニオイエビネ展が中止になりました。 |
3月27日 |
スカットクィーン×クィーンエリザベスが開花しました。 |
3月29日 |
スカットクィーン×クィーンエリザベスの開花−その後− |
4月 |
4月1日 |
伊豆エビネ会展が中止になりました。更に、日本ニオイエビネ会展も中止になりました。 |
我が家の近くは桜が満開になってます。 |
4月5日 |
ニオイエビネの開花が始まっています。 |
4月9日 |
ニオイエビネ『ニオイサラサ』の開花が進んでいます。 |
4月15日 |
(緊急のご連絡)いずみ荘ニオイエビネ・コオズ展も中止になりました。 |
今年、我が家で新たに開花したニオイエビネ。 |
4月16日 |
宮城県の三本木道の駅で開催予定のエビネ展も中止になりました。 |
4月18日 |
ニオイ・コオズ大株-その1- |
4月19日 |
ニオイ・コオズ大株-その2- |
4月20日 |
ニオイ・コオズ大株-その3- |
4月21日 |
ニオイ・コオズ大株-その4- |
4月22日 |
ニオイ・コオズ大株-その5- |
4月23日 |
ニオイ・コオズ大株-その6- |
4月24日 |
ニオイ・コオズ大株-その7- |
4月25日 |
我が家の庭のシャクナゲが満開です。 |
5月 |
5月1日 |
今年のエビネは長く楽しめています。 |
5月7日 |
我が家のエビネのシーズンは、終わりました。 |
5月15日 |
我が家でつるミニばらが咲き始めました。 |
5月25日 |
山あじさいが色づき始めました。エビネの新葉の生長も一段落。 |
6月 |
6月1日 |
4倍体コオズ交配苗。 |
6月11日 |
関東甲信地が梅雨入りしました。コロナは、まだ気が許せない日が続きます。 |
6月20日 |
今年の夏は暑い? |