1月 |
1月1日 |
明けましておめでとうございます。 |
1月8日 |
関東地区の今年の正月は、天気も良く、比較的過ごしやすい日となりました。 |
1月15日 |
ニオイエビネの新芽。 |
1月25日 |
ウィルス病対策について。 |
2月 |
2月1日 |
今年の冬の気温は、やや高めです。今春のエビネの開花は、昨年よりやや早そう。 |
2月10日 |
関東で雪。 |
2月20日 |
倍数体コオズについて。今年我が家で開花しそうな株もあります。 |
3月 |
3月1日 |
今年のエビネの開花は、昨年並みかやや遅くなりそうです。 |
3月15日 |
今年のニオイ・コオズエビネ展示会情報を掲載しました。 |
3月21日 |
東京で桜が開花しました。我が家のエビネも既につぼみが見え始めています。 |
3月22日 |
自然種ニオイエビネにもつぼみが見えてきました。 |
4月 |
4月1日 |
南伊豆ニオイエビネ展の展示会場が変更になりました。 |
上野グリーンクラブで開催のえびね銘花展に行ってきました。 |
我が家でニオイ系交配種が開花しました。 |
4月10日 |
自然種ニオイエビネの開花も間近です。 |
4月15日 |
四国山草園に行ってきました。 |
4月23日 |
伊豆で開催されているエビネ展に行ってきました。 |
4月25日 |
我が家の大株が、見事に咲きました。 |
4月29日 |
日本ニオイエビネ展と富岳園に行ってきました。 |
5月 |
5月5日 |
今年、我が家で開花したエビネ写真を更新しました。 |
5月15日 |
我が家でつるミニバラが咲き始めました。 |
5月20日 |
我が家でクジャクサボテンが咲いています。 |
6月 |
6月1日 |
我が家で山あじさいが咲き始めています。 |
6月10日 |
関東は、6/7に梅雨入りしました。気象庁の今年、6月〜8月の3ヶ月予想は? |
6月20日 |
期待の4倍体コオズ交配種。 |