2017年日記掲載タイトル一覧表  日記に戻る
1月 1月1日 明けましておめでとうございます。
1月8日 今年は、暖かい正月になりました。
1月15日 近所の河津桜が満開です。 
1月25日 極大の冬至芽に育ったニオイエビネ。
2月 2月1日 梅が、既に4〜5分咲きになっていますが、今年の冬は、寒暖差が大きい。今春のエビネの開花は早い?
2月15日 期待の我が家オリジナルニオイ系交配種。
3月 3月1日 今年のエビネの開花は、平年並みか、平年よりやや早くなりそうです。
3月15日 今年のニオイ・コオズエビネ展示会情報を掲載しました。
3月22日 東京で昨日(3/21)桜が開花しました。
3月24日 本日、我が家でつぼみが見え始めました。
3月30日 まだ数株ですが、つぼみが見え始めた株が増えてきました。
4月 4月1日 上野グリーンクラブで開催のえびね銘花展に行ってきました。
4月5日 我が家でニオイエビネ交配種のつぼみが上がってきました。
4月8日 やっと自然種ニオイエビネにもつぼみが見え始めました。
4月12日 期待株−Aにつぼみが見え出しました。
4月15日 四国山草園に行ってきました。
4月17日 我が家でも開花が始まりました。
4月19日 自然種ニオイエビネも咲き出しました。
4月23日 コレー園芸と伊豆のエビネ展に行ってきました。
4月26日 我が家オリジナルニオイエビネ交配種『夢の心』はすごい!
4月28日 我が家で今年始めて咲いた自然種ニオイエビネ。
4月30日 日本ニオイエビネ展と富岳園に行ってきました。
5月 5月5日 期待株−A。期待が裏切られました。
5月10日 今年、我が家で開花したエビネ写真を更新しました。
5月13日 エビネのシーズンも終わりました。
5月15日 我が家でつるミニバラが咲き始めました。
5月25日 倍数体ニオイ・コオズ。
6月 6月1日 ほとんどのエビネのはかまが黄色〜褐色になり、生長も一段落しています。
我が家で、山あじさいが色づき始めました。
6月8日 昨日、関東も梅雨入りしました。
6月10日 我が家で、あじさいが満開になっています。
6月20日 今年は、空梅雨? しかしながら、関東地区は、明日から梅雨空が続きそうです。
7月 7月1日 <本格的な梅雨空が続いています。今年の梅雨明けは平年並み(7/21頃)か? もうじき七夕です。/B>
7月15日 関東では、夏空が続きますが、まだ梅雨明けの発表は有りません。夏祭りが始まります。
8月 8月1日 今年の夏は、暑い。花火大会の時期到来。
8月20日 関東は、8月に入ってから予想外の低めの気温の日が続いています。
9月 9月1日 8/20頃から暑さが戻ってきましたが、少しずつ秋の気配が感じられる様になってきました。
9月15日 期待の倍数体コオズ。
9月23日 朝晩は、めっきり涼しくなってきました。彼岸花が咲いています。
10月 10月1日 10/4は、中秋の名月。
10月15日 余剰株を掲載しました。
10月25日 余剰株の掲載を終了しました。
11月 11月1日 エビネの芽が大きくなって来ています。来春、我が家で初めて開花しそうな期待株。
11月10日 旅行に行ってきました。
11月20日 今秋、入手のニオイエビネ。
12月 12月1日 もう12月! 
12月15日 もうすぐクリスマスです。
12月26日 今年もあとわずか。良いお年を!