1月 |
1月1日 |
明けましておめでとうございます。 |
1月8日 |
おだやかな正月でした。 |
1月20日 |
表紙に我が家で開花したニオイエビネ全体写真の一部を追加しました。 |
2月 |
2月1日 |
近所の河津桜が満開になりつつあります。 |
2月15日 |
ソチ冬期オリンピックが始まっています。昨日も、大雪。 |
2月25日 |
白梅も咲き始めました。一歩一歩春が近づいている感じです。 |
3月 |
3月1日 |
今年のエビネの開花は? |
3月15日 |
今年のエビネ展示会情報を掲載しました。 |
3月26日 |
東京で昨日(3/25)桜が開花しました。我が家のニオイエビネもつぼみが見え始めました。 |
4月 |
4月1日 |
上野グリーンクラブで開催のえびね銘花展に行ってきました。 |
4月10日 |
我が家でエビネが開花しました。 |
4月15日 |
四国山草園で開催中のえびね展に行ってきました。 |
4月20日 |
伊豆えびね会展に行ってきました。 |
4月28日 |
今週も伊豆えびね会展に行ってきました。展示会巡りを更新しています。ご覧下さい。 |
5月 |
5月1日 |
今年、我が家で開花したエビネ写真を更新しました。 |
5月10日 |
エビネのシーズンも終わりました。 |
5月20日 |
我が家でつるミニバラが咲き始めました。 |
6月 |
6月1日 |
ニオイ系交配種について考えること。 |
6月6日 |
関東は6/5に梅雨入りしました。 |
6月15日 |
今年は、エルニーニョ現象の発生で長梅雨や冷夏になると言われています。 |
|
|
7月 |
7月1日 |
梅雨明けはまだまだの様です。もうじき七夕です。 |
7月10日 |
立山黒部へ旅行に行ってきました。 |
7月15日 |
各地で花火大会が開催される時期になりました。 |
8月 |
8月1日 |
今年の夏の気候は、えびねにとって、厳しい? |
9月 |
9月1日 |
今年の夏の気候は、えびねにとって、厳しい? その後。 |
9月7日 |
秋らしい気候になっています。明日(9/8)は中秋の名月。 |
9月15日 |
庭から虫の鳴く声が聞こえてきます。 |
10月 |
10月1日 |
秋のエビネの植え替えは、ほぼ完了しました。この秋の我が家新顔ニオイエビネ。 |
10月15日 |
秋も深まりつつあります。 |
11月 |
11月1日 |
横浜の6月から10月の月平均最高気温を掲載しました。 |
11月20日 |
旅行に行ってきました。 |
12月 |
12月1日 |
もう12月! |
12月15日 |
来春、我が家で初めて開花しそうな株。 |
12月26日 |
今年もあとわずか。良いお年を! |
|