2011年日記掲載タイトル一覧表
日記に戻る
この表示画面のワード検索
*パソコンでご覧の方は、Windowsの場合は「Ctrl + F」、Macの場合は「 + F」のショートカットキーで検索窓を表示させ、
キーワードを入力して検索することができます。
1月
1月1日
エビネ日記を書き始めました。不定期に書き込みます。
1月25日
エビネリストの頁を新しくしました。又、右欄の画像、雪景色に切り替えました。
2月
2月1日
我家オリジナル交配種
2月15日
我家の近くの梅も咲き始めました。
3月
3月1日
御蔵姫-開花までの追跡(その1)-
3月15日
2011年エビネ展示会情報を掲載しました。右欄の画像も切り替えました。
4月
4月1日
東京で桜が開花、右欄の画像 桜に切り替えました。
4月14日
今年のエビネの開花は大幅に遅れています。
4月20日
我家でも開花 右欄の写真を春の花の画像に切り替えました。
4月25日
今年のエビネ展示会巡りを追記しました。
4月27日
我家オリジナル交配種、今年も開花しました。
5月
5月1日
エビネ展示会巡りを追記しました。
5月5日
我家で新しく開花したエビネの写真を掲載しました。
5月8日
まだ我家でニオイエビネが開花しました。
5月10日
エビネのシーズンも終わり。
5月12日
まだ我家でニオイエビネが開花しました。
5月20日
我家でつるミニバラが咲き始めました。
6月
6月1日
我家で山あじさいが色づき始めました。
6月15日
梅雨入りです。右欄の写真を梅雨の画像に切り替えました。
7月
7月1日
もうじき七夕です。右欄の写真を七夕の画像に切り替えました。関東では、平塚の七夕が有名です。
7月10日
夏祭りの時期になりました。右欄の画像を夏祭りの写真に切り替えました。
7月20日
暑い夏日が続きます。右欄の夏祭りの画像を更新しました。
8月
8月1日
8月に入って、各地で花火が開催されます。右欄の写真を花火の画像に切り替えました。
8月15日
暑さが戻ってきました。残暑の厳しい日が続いています。右欄の花火の画像を更新しました。
9月
9月1日
秋らしい気候になってきました。右欄の画像を秋の花(コスモス)に更新しました。
9月10日
今年の中秋の名月は、9月12日です。右欄の秋の花の画像を更新しました。
9月20日
今年も厳しい残暑。やっと涼しくなりそう。右欄の秋の花の画像を更新しました。
10月
10月1日
秋らしくなってきました。えびねの芽も少しすづつ膨らんできています。
10月15日
えびねの植替え終了。右欄の秋の画像を更新しました。
10月20日
旅行に行ってきました。
11月
11月1日
えびねの芽も大きくなってきました。
11月7日
2008年〜2011年気温変化(8月〜10月)を掲載しました。
11月15日
秋も深まってきました。右欄の画像を更新しました。
12月
12月1日
もう12月スカットクィーン×クィーンエリザベスが開花しました。 。右欄の画像もクリスマスバーションに切り替えました。
12月15日
寒くなりました。右欄のクリスマスバーション画像も切り替えました。
12月26日
今年もあとわずか。良いお年を!