小旅はお見事(野鳥と共に)
【行き】 170¥
戸塚 07:25~07:30 大船 JR東海道線
大船 07:38~07:42 本郷台 JR根岸線
【帰り】 170¥
本郷台13:31~13:35 大船 JR根岸線
大船 13:45~13:50 戸塚 JR東海道線
小菅ヶ谷北公園
JR根岸線本郷台駅から徒歩約20分、あるいは本郷台駅から小菅ヶ谷北公園行バスで約6分。バーベキュー場があり富士見台からは冬には大きく富士山を感じることができます。舞岡公園と言う里山に隣接していることもあり野鳥が交差する場所の様で時折貴重な野鳥を観察することができます。
■撮影日:2025年3月20日
■捕捉説明:エナガ、コゲラ、メジロ
早朝7時半頃と11時から12時ころに鳥見。早朝はバーベキュウ広場にエナガ、11時からは自然体験ゾーンの桜の木にコゲラやメジロを観察できました。他にはアオジ、シジュウカラ、ヤマガラなど。桜の木ではヒヨドリが縄張り意識がとても高く、メジロなどが来ようものならすぐさま追い払って番を張っていました笑。
■撮影日:2025年2月26日
■捕捉説明:トラツグミ(トリミング)
■撮影日:2024年12月10日
■捕捉説明:ノスリ
■撮影日:2023年10月7日
■捕捉説明:アカゲラ
■撮影日:2023年6月1日
■捕捉説明:タヌキ
■撮影日:2023年5月12日
■捕捉説明:センダイムシクイ
■撮影日:2023年1月17日
■捕捉説明:ハイタカ?
■撮影日:2021年9月27日
■捕捉説明:エゾビタキ
■撮影日:2020年9月21日
■捕捉説明:サンコウチョウ
■撮影日:2020年1月21日
■捕捉説明:リュウキュウサンショウクイ
■撮影日:2019年10月26日
■捕捉説明:キビタキ
■撮影日:2019年9月22日
■捕捉説明:カッコウ幼鳥?
■撮影日:2019年1月4日
■捕捉説明:ツミの水浴び