小旅はお見事(野鳥と共に)

【行き】 1,050\
戸塚 07:48〜08:41 池袋    湘南新宿ライン
池袋 08:52〜09:05 和光市    東武東上線

【帰り】 770\
和光市14:56〜15:51 横浜    東京メトロ副都心線
横浜 16:02〜16:11 戸塚    東海道線

樹林公園界隈


東武東上線和光市駅から徒歩約20分で和光樹林公園に着く。この樹林公園の近くに練馬の大泉中央公園と大泉さくら運動公園が隣接しておりこの3つの公園を樹林公園界隈と呼んでいます。和光樹林公園は数年前から樹林の整備工事を行っており大分伐採されましたが工事はまだしばらく掛かりそうです。アカゲラを昨年末見れたので戻って来てくれたかな願っております。

■撮影日:2025年9月30日
■捕捉説明:大泉中央公園のサンコウチョウ、和光樹林公園のマミチャジナイ、ハイタカ

  6時から9時過ぎまで鳥見。大泉中央公園に混群がいてその中にサンコウチョウがいました。和光樹林公園では遠くの樹上にマミチャジナイそして上空にはハイタカが飛んでいました。他にはキビタキ、シジュウカラ、メジロ、コゲラなど。





■撮影日:2025年4月6日
■捕捉説明:和光樹林公園のシロハラ、ワカケホンセイインコ、大泉中央公園のオナガ





■撮影日:2024年12月9日
■捕捉説明:和光樹林公園のシメ




■撮影日:2024年11月9日
■捕捉説明:和光樹林公園のジョウビタキ、オオタカ




■撮影日:2023年10月25日
■捕捉説明:大泉中央公園のツツドリ



■撮影日:2023年9月29日
■捕捉説明:和光樹林公園のエゾビタキ



■撮影日:2023年1月1日
■捕捉説明:和光樹林公園のハイタカ



■撮影日:2022年10月28日
■捕捉説明:大泉さくら運動公園の白っぽいカルガモ