小旅はお見事(野鳥と共に)
【行き】 410\
戸塚 08:31〜08:53 平塚 JR東海道線
【帰り】 410\
平塚 14:29〜14:51 戸塚 JR東海道線
馬入ふれあい公園
JR東海道線平塚駅から徒歩約25分。相模川沿いにあるベルマーレ平塚のサッカー練習場が馬入ふれあい公園の一角になります。その横にお花畑(正確には「イシックス馬入のお花畑」)があり野鳥も観察できますが相模川沿いの公園のため渡りのシギチや夏のササゴイの漁なども観察することができます。
■撮影日:2025年4月18日
■捕捉説明:セッカ、メダイチドリ、キアシシギ
6時頃から10時過ぎまで鳥見。早朝はセッカが頻繁に飛んでいましたが菜の花にからめての写真は撮れませんでした。潮が引いて相模川の水位が下がって来たらメダイチドリやキアシシギが渡りの姿を見せてくれました。他にはアオジ、ウグイス、シロハラ、アカハラ、モズ、ミサゴ、ツグミ、ホオジロ、ヒバリ、カワラヒワ、コサギ、ダイサギ、アオサギなど。
■撮影日:2025年4月8日
■捕捉説明:ヒバリ、ミサゴ
■撮影日:2024年9月29日
■捕捉説明:ノビタキ
■撮影日:2024年4月21日
■捕捉説明:メダイチドリ・ハマシギ、コムクドリ
■撮影日:2024年4月11日
■捕捉説明:モズ、ホオアカ(トリミング)
■撮影日:2023年10月12日
■捕捉説明:ノビタキ
■撮影日:2023年10月3日
■捕捉説明:モズ
■撮影日:2023年9月21日
■捕捉説明:セッカ
■撮影日:2023年8月28日
■捕捉説明:タヌキ(トリミング)
■撮影日:2023年5月17日
■捕捉説明:ササゴイ、キジ
■撮影日:2023年4月17日
■捕捉説明:メダイチドリ
■撮影日:2022年10月03日
■捕捉説明:ムナグロ、ヒクイナ
■撮影日:2020年9月26日
■捕捉説明:ノビタキ、チュウシャクシギ
■撮影日:2020年9月15日
■捕捉説明:セッカ