小旅はお見事(野鳥と共に)

【行き】
戸塚 07:42〜08:25 東京     東海道線
東京 08:36〜10:17 長野     長野新幹線   あさま509号
長野 10:40〜11:50 白馬八方  特急バス

 < 白馬散策:一泊 >

【帰り】
白馬八方14:55〜16:05長野   特急バス
長野 16:49〜18:28 東京    長野新幹線   あさま540号
東京 18:42〜19:21 戸塚    東海道線

蓼科高原


 JR茅野駅から北八ヶ岳ロープウエイ線バスで約60分、山麓駅に着く。そこからロープエウイで約7分。坪庭自然園が広がる山頂駅に着くので一周約40分の散策路で景色などを満喫できます。バスは本数が限られるので可能なら自家用車などが良いでしょう。

■撮影日:2025年10月2日
■捕捉説明:ゴジュウカラ、エゾビタキ、イカル、ニホンリス

 北八ヶ岳の坪庭自然園(標高2,237m)の野鳥を目当てに訪問しましたが遠くにノビタキだけが観察できた程度でした。で、ビーナスラインの標高1,300m付近で鳥見しましたがけっこう色々観察できました。写真はゴジュウカラ、エゾビタキ、イカルそしてニホンリスです。他にはホオジロ、アカゲラ、アオゲラ、コゲラ、シジュウカラ、エナガ、ヤマガラ、メジロそして冬鳥のジョウビタキがもう顔を出していました。クマ避けのスズを付けて歩きました。





         蓼科高原、北八ヶ岳ロープウエイ