整体MIKUNIのトップページへ | |
玄関の鐘 | |
MIKUIの鐘 ![]() 整体は もともとが その対象の病態は広汎に及び 心身の不調の解決を図るために まず全身性の視点で 不調のメカニズムを探る、という 特徴をもっている。 このため 整体の門は狭き門ではない。 門は広くどなたも まずうけいれるという性格があり この寛容と受容、独自性と意表性が 逆にある種の警戒を呼び 整体の門の呼び鈴を鳴らすのに、 二の足をふませることもあるようで 結局 狭き門になってしまっている方も ずいぶんいるようである。 そこで そんな方のために 整体の入口には どなたも簡単にふれる鐘を配置し その鐘を振ふって 気安く抵抗なく入場できるように 配慮した。 冒頭の写真がその玄関の鐘である。 ![]() この鐘を振る振り方はさまざまで 来訪する患者の振り方で 鳴り響く鐘の音は 患者によってさまざまに異なったひびきを 院内にひびかせる。 |
|
整体MIKUNIのトップページへ |