おからの クッキー |
材 料 | 作 り 方 |
@ おから(からいりしたもの) 80g A 薄力粉 100g B バター 100g C 砂糖 90g D 卵 1個 E アーモンドパウダー 1袋 F くるみ又はアーモンド 1袋 (40g位) G オレンジピール 40g |
@ くるみは袋の上から麺棒などで潰しておく。 オレンジピールはみじん切りにして薄力粉をまぶし ておく。 A ボールに柔らかくしたバターをいれ、砂糖を加え 泡だて器で白っぽくなるまでよく混ぜる。 B Aに卵を2〜3回に分けて混ぜる。 C Bにおからを混ぜた後、薄力粉とアーモンドパウ ダーを混ぜ合わせる。 D Cにくるみ、オレンジピールを混ぜる。 E Dを2等分し、それぞれ棒状にしてラップに包み 冷蔵庫に30分以上いれ冷やしておく。 F Eが包丁できれるような硬さになったら、5〜6_位 に切る。 G Fを180℃のオーブンで15〜18分」焼く。 * 中に入れるものは、お好みのものでどうぞ。 |
なんちゃって 葛 き り |
材 料 | 作 り 方 |
@ 大根 A 片栗粉 B 黒豆きな粉又はきな粉 C ガムシッロプ |
@ 大根は繊維に対して直角に、スライサーで薄く切る。 A @を1cm位の幅に切る。 B ポリ袋に片栗粉を入れ、Aの大根を入れて片栗粉を しっかりとまぶし付け、さらに手で押さえつける。 C Bを茹でる。大根が浮いてきて透明感が出てきたら 水で冷やしざるにあげる。 D Cを器に盛り、きな粉とガムシロップをかける。 * 12chのテレビ番組(和風総本家)で見たものを 再現してみました。 |
メ-プル味の パンプディング |
材 料 | 作 り 方 |
8cmのココット型 2個分 @ 食パン8枚切り 1枚 A 卵 1個 B コーヒー 1/2カップ 砂糖 6g C サワークリーム 100g D メープルシュガー 大さじ2 (なければグラニュー糖) E ナッツ レーズン (お好みのもの) |
@ コーヒーを濃い目にいれて砂糖6gを加える。 (インスタントでも可) A 食パンを1cm角に切ったものを@のコーヒーに浸し ておく。 B サワークリーム100gにメープルシュガー大さじ1強を 混ぜる。 C 卵をよく溶いた中にBを少しずつ混ぜ込んでいく。 D CにAとナッツ、レーズンを混ぜ、ココット型に入れ 残りのメープルシュガーを振り掛ける。 E Dをオーブントースターで12〜13分焼く。 * 少し冷やした方が美味しいです。 |
和菓子 |
バナナ ショコラケーキ |
材 料 | 作 り 方 |
@ バナナ 200g (大2本位) A 砂糖 80g B バター 30g C 卵 2個 D ココア 40g E 薄力粉 60g F シナモンパウダー 少々 G クルミ レーズン 各40g |
@ バターは耐熱ガラスのボールに入れて、電子レンジ で加熱し溶かしておく。(10〜20秒) A ココア 薄力粉 シナモンパウダーは一緒に混ぜて おく。 B クルミは袋の上から粗く潰しておく。 C レーズンは硬ければ耐熱ガラスのボールに入れ、そ の中に 水を加え電子レンジで加熱し、そのままにし レーズンが柔らかくなったら水を切っておく。 D 卵は溶いておく。 E ボールに皮を剥いたバナナ2本を入れ、フォークで トロトロになるまで潰す。 F Eに砂糖 Dの卵 @のバターを加えてよく混ぜる。 G FにAとクルミ レーズンを混ぜる。 H Gを180℃のオーブンで50分焼く。 * 冷めてから1cm位に切って召し上がってください。 * 混ぜて焼くだけのものですが、味は抜群です! * 中に加えるナッツ類は好きなものを好きなだけ 入れてください。 |
豆乳プリン |
材 料 | 作 り 方 |
@ 豆乳 150cc A 牛乳 100cc B 黒豆きな粉(又は きな粉) 大さじ5 C 砂糖 大さじ3 D 粉ゼラチン 5g |
@ ボールにきな粉と砂糖を入れて、混ぜておく。 A ゼラチンを大さじ2の水でふやかしておく。 B 豆乳と牛乳を鍋に入れ暖める。 C @にBを最初に1/3位入れてよく混ぜたら、残りを 混ぜる。 D Cの荒熱を取ってから、器に注ぎ冷蔵庫で冷やす。 * コーヒークリームをかけても美味しいです。 |
栗 き ん と ん |
材 料 | 作 り 方 |
@ さつまいも A 栗の甘露煮 (シロップごと) |
@ さつまいもは電子レンジで加熱する。 (一口メモ参照) A 加熱したさつまいもの皮をむき、フォークでつぶす。 B Aに栗の甘露煮のシロップをお好みの甘さになるよ う加減して混ぜる。 C Bをふきんかラップに適量取り、その上に栗を1つ のせて茶巾に絞る。 |
ミックスベリーの スムージー |
材 料 | 作 り 方 |
@ 冷凍のミックスベリー 100g A バナナ 大 1本 B ヨーグルト 小 1個 (100cc〜120cc) C オレンジジュース 120cc |
@ バナナは皮を剥いて冷凍しておく。 A @、 ミックスベリー、ヨーグルト、オレンジジュース をかたまりが無くなるまで、ミキサーにかける。 * 冷凍の果物はお好きなもので。 バナナは必ず入れて下さい。 |
サクサク クッキー |
材 料 | 作 り 方 |
@ シードミックス 100g A 薄力粉 150g B バター 100g C 砂糖 80g D 卵 1個 E アーモンドパウダー 1袋 F くるみ又はアーモンド 1袋 (40g位) G オレンジピール 40g |
@ くるみは袋の上から麺棒などで潰しておく。 オレンジピールはみじん切りにして薄力粉をまぶ しておく。 A シードミックスはフライパンでからいりして冷ます。 B ボールに柔らかくしたバターをいれ、砂糖を加え 泡だて器で白っぽくなるまでよく混ぜる。 C Bに卵を2〜3回に分けて混ぜる。 D CにAと、薄力粉とアーモンドパウダー を混ぜ合わせる。 E Dにくるみ、オレンジピールを混ぜる。 F Eを2等分し、それぞれ棒状にしてラップに包み 冷蔵庫に30分以上いれ冷やしておく。 G Fが包丁できれるような硬さになったら、5〜6_位 に切る。 H Gを170℃のオーブンで20分位」焼く。 * 中に入れるものは、お好みのものでどうぞ。 |
プ チ ロ ー ル |
材 料 | 作 り 方 |
@ ホットケーキの素 A 牛乳 B あんこ、ジャム、 チョコレートなど |
@ ホットケーキより牛乳を多めに入れて生地を作る。 A Aにごまや抹茶など混ぜて生地に変化をつける。 B 卵焼き器を暖めてバターを入れ、熔けたら生地を 入れ、薄焼き卵を焼く要領で両面を焼く。 C Bが冷めたらお好きなものを全体に伸ばし 端から巻いていく。 |