拍手ありがとうございました~。
更新したいと言ってもう1ヶ月経ちそうでひええ……。すみません。
現在AbemaTVでゴーグが配信中(次の土曜配信分で終了ですが)で、それを楽しみに生きているかんじですw
長くなるので続きから。
マノンさんが出るあたりはセルフまとめ動画(自分で見る用に作ったマノンさん関連のシーンを集めた動画)である程度見てたんですが、2クールとはいえ通してみることはあまりなかったので今回見てみて改めて発見が。
・船長が結構とぼけた表情をする
ウェイブさんとかゴーグとかアロイのマイペースっぷりに振り回されてるような表情になるんですよねw あのメンツじゃあそりゃあやってられないですな。
あとレイディに対してのアレなシーンのせいで女子供にも容赦ないイメージの船長ですが、サラやドリスに対しては気遣いを見せたりして普通に女の子にやさしい。彼の任務を考えると、疑われさえしなければ連れがどうなろうと構わないはずなのにね。ゴーグに関わりがある悠宇ならともかく。
最終回でも悠宇を案じて車に乗らないドリスに普通に声をかけてるし。いくら悠宇にほだされたとはいえ、任務も終わってるのにみんなの脱出の準備を率先して行なう船長。
通して見るといかに船長が悠宇たちの仲間として「うまくやっていた」とわかるんですが、それだけに24話の悠宇の動揺と船長の言葉に心打たれるんですよね。レイディを殴るシーンでは今西さんの演技が鬼気迫っていて「この人ヤベえ……」と心から思わせてくれる一方、悠宇と独房で会話するシーンではもういつもの(悠宇が知る)船長のトーンに戻っていて、声と絵の演技がすさまじいアニメだなと。
・作画的発見
ゴーグと初めて出会った悠宇は小説版だと明確に涙を流しているんですが、アニメでも少し泣いている。今更気づくなんて……。
18話でマノンさんが悠宇の出自に勘づくシーン、汗かいてる!(「そんなことが」「信じられん」のあたり)今更……
今発見したわけじゃないですが18・25話回想で出てくる「マシウスとその彼女の側にいる異星人男性(たぶん)」は誰なのだろうと気になっています。反マノン派はマシウスだけじゃないから他の異星人がいてもおかしくはないんだけど。ゼノンさんはゴーグに乗ってるので違うし。