裏磐梯オフ

Page1


こちらは参加された皆様の車の紹介がメインです。
えーと、ハンドルネームをお持ちの方は書き換えることが可能ですので
メールとかでご連絡頂ければ幸いです。

※画像をクリックすると拡大表示します

ブルーマイカのMR-S達
ハセベ さん

初めてお目に掛かることができました。
山形からわざわざ参加してくださいました。
タンカラーのMR-Sはゴージャス!
大人の薫り漂うMR-Sでした。
青のVエディションは落ち着いた感じがいいですね。

私の車は・・・小僧が乗るような感じッス。
見習わねばなりませんね!(^-^.v
モルト さん

今回の主催者さん!
でも、遅刻しちゃいましたねぇ〜。
何やら前日(?)あたりにスピンしちゃったとかで・・・
ケガがなかったみたいで何よりです。

モルトさんは行動範囲が広いですよね。
私にはマネできません。
コレからも熱い情熱をMR-Sに・・・
虹 さん

最近、MC後のMR-Sを見ることが多くなりました。
虹さんもそんなMC後のMR-Sですね。
ホイールを前後違うデザインの物を入れられてます。
オシャレです。

「ただ、知人には良く言われない(ボソッ)」
っと、つぶやいておられました。
大丈夫です!十分カッコイイですよ!


ブラックのMR-S
ふーさん

雨男返上し、雪男になったと噂される・・・失礼(^-^;
大丈夫です!道中は雪で大変でしたが
集合場所はとてもいい天気でした!
少しずつ・・・晴れ男目指してがんばってください!

ちなみに車検出されたばかりですよね?
スモークサイドマーカがクリアに変わっていました。

軽量化・・・いいなぁ(ぼそっ


グレーマイカメタリックのMR-S達
まき さん

とてもゴージャスなシートを入れられていました。
街乗りや遠出・・・とても快適そうです。
羨ましい・・・私の車じゃ、腰がイタタッになりそうです。
くっ・・・見ててください!
私もゴージャスなシートを・・・ふぅ(ダメジャン)

さておき、純正フォグに加えて社外(?)フォグを
つけられていますね。
コレなら濃霧でも大丈夫ッスよねぇ〜。
滝沢 さん

光加減でサイドミラーが違くみえますね。
シートもシルバー系で統一が取れていていい感じ!

ちょっとウンチクを語ってしまい申し訳ない(笑)
楽しくお話させていただきました。
また・・・ウンチクを語らせて下さい(コラコラ)


赤のMR-S達
HAR さん

おろ?今回はハードトップ外されてますね!
純正のエアロでキレイにまとめられていますね。
前日からこちらに来られていたんですね。
雪・・・結構降りましたよね?

天気悪いと私はやる気(走る気)を無くします。
だって・・オープンにできないじゃないですか!
(ババーン)
タカハシ さん

GT-300仕様でターボ化されている魔神!
クーリングもしっかりされていて納得!
イイお店でセッティングされていますね。

次はキャリパーですよね。
フロントだけでなくリアも変えたいですね。
やっぱ、プロジェクトμですか?

ブレンボ行っちゃいましょー!(^-^;
にゃんちゅう さん

少ししかお話できませんでした。
うーむ、ザンネン。
でも一緒にツーリングできて、にんまり!

純正のリップでキレイにまとまっていますね。
なにげに私、このスタイル好きです。
派手さの中におとなしさも感じるところが
いいんですよねぇ〜(^-^


白のMR-S達
マックス さん

キャリパーがゴールドでホイールは光沢ホイールです。
さらにリアのガーニッシュがメッキ仕様になってました。
う〜む、カッコイイ!
純正がキレイにまとめていていい感じです!

私もリアガーニッシュをメッキのヤツにしたいです。
・・・買えないから自分で塗るかなぁ〜(^-^;
Earth チン

おっと、どっこいまろさむらい号です。
スペックはHPのコンテンツみてね。
ってあんま興味なし?すびばせ〜ん

・・・着々とC-ONEデモカーに近づいているのかな?
いや・・・ボディーが白だからムリっしょ!


黄色のMR-S
深野 さん

初期の展示車両だったらしくはじめから
たくさんのパーツが着いていたそうです。
う〜む、お得ですね。

ピラー部にメーターを2つ装着されていました。
ちょっと座席に座らせていただきましたが、
視界的にはピラーに重なるだけで全く問題なし!
うーむ、そのうち私もメーター入れたいです。


MR-S セダン
BeaMz さん

今回、愛車は修理中で代車での参加です。
着々と修理が進んでいるみたいです。
復活が待ち遠しいですね。
今度はMR-Sで参加ですね!

そのころにはホイールも変わって・・・


裏磐梯にMR-S軍団集合!
たくさんMR-Sが集まりました。
道の駅にいた人たち・・・なんじゃこりゃ!?
そんな顔しておりました。
MR2は知っていてもMR-Sは知らない人多かった。


連帯走行
パヒョ〜ンと連帯走行ッス!
殿を努めさせた頂きました。
う〜む、いい気持ちだぁ〜。



 細かいことは日記を参照ください 

第151話 遠いの?裏磐梯・・・
 





Page1


Back