食材の効能

ウィキペディア(フリー百科事典)では
アサリ

とても 効果がある
効果がある
 効果があるとされる
(研究・検証中等)
または 若干の効果
  効果がない、不明
 
 
日本の産地 
日本各地で獲れる
(但し北海道以外減少傾向)
名産有名度  ★★★★☆ 
 お勧め度 ★★★★☆ 
 
  名産有名度
★★★★★ 真の名産品 
★★★★☆ 有名名産品
★★★☆☆ 地元では名産品
★★☆☆☆ 名産品かな?
★☆☆☆☆ 名産品じゃない
健康 お勧め度
★★★★★ 健康面にも 良品 
★★★★☆ 健康面から勧める品
★★★☆☆  お勧め品
★★☆☆☆ 効能が疑わしい
★☆☆☆☆ 勧められない
健康を害するかも
 
 
食事と健康
 Copyright (C) 2012
 北の大地食品 
  All Rights Reserved. 
 
あさりとは  食用として古くから親しまれている貝です。
日本では、味噌汁や和え物、佃煮等に使われています。
広義にはアサリ属に属する二枚貝の総称です。
ビタミンB1を破壊する酵素「アノイリーゼ」(加熱で失活)が含まれているため、生食には適しません。
有効
成分
 
ビタミンB12
貧血防止
 ビタミンB12は、貧血気味の人や低血圧の人には良いビタミンです。
各種
ミネラル分
 鉄分や、カリウム、カルシウム等が豊富です。
 タウリン   タウリンは胆汁の主要な成分である胆汁酸と結合し,タウロコール酸などの形で体内に存在します。消化作用を助けるほか,神経伝達物質としても作用します。
  人間の体内には、脳・血液・目・心臓・肝臓などあらゆる臓器に存在しており、生命活動にはなくてはならないものです。
 注意点  生態では殆ど移動しないこともあり、食する時は砂だしが必要になります(貝毒に注意)。
 
 

食材No316 2013/08/01

 成人病・生活習慣病に対する効能効能   
高血圧 コレステロール  糖尿 その他 
 △  
 
中医学(薬膳)で言われている効能

/寒 
 帰経(効果があると思われている所)
 心 脾  腎  その他
     
効能特記    利尿作用がある。黄疸を和らげる。
 
厚労省が示すアレルギー特定原材料ではありません。 
アレルゲン 
危険性
貝類ですが、貝類に起こるアレルギー症状の事例がほとんどない貝です。

魚介類

  100g当りの栄養成分  (5訂食品標準成分表 他)
種類 エネルギー
(Kcal)
水分
(g)
タンパク質
(g)
脂肪
(g)
炭水化物
(g)
あさり 生 30 90.3 6.0 0.3 0.4
あさり 佃煮  225 38.0  20.8 2.4 30.1
 
ミネラル(無機物)
種類 ナトリウム
(mg)
カリウム
(mg)
カルシウム
(mg)
マグネシウム(mg)  リン
(mg)

(mg)
あさり 生 870 140 66 100 85 3.8
あさり 佃煮 2900  270 260  79  300 18.8

ビタミン 脂溶性(有機物)
種類 <ビタミン A>
βカロテン
当量(μg)
<ビタミン A>
レチノール
当量(μg)
ビタミン D(ug) ビタミン E(mg) ビタミン K
(mg)
あさり 生 22 4 0 0.4 Tr
あさり佃煮  200 43 (0) 1.4 4
 
ビタミン 水溶性(有機物)
種類 ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ナイアシン
(mg)
ビタミンB6
(mg)
ビタミンB9
葉酸(ug)
パントテン酸
(mg)
0.02 0.16 1.4 0.04 11 0.39
佃煮 0.02 0.18 1.1 0.09  42 0.40

水溶性
種類 ビタミン
C
(mg)
ビタミンB12
(ug)
コレステロール
(mg)
タウリン
(mg)
食塩相当量(g)
1 52.4 40 421 2.2
佃煮  0 14.5 61   7.4 
アサリ

食事と健康食材の効能(一覧)

 貧血予防にビタミンB12が豊富