食材の効能

ウィキペディア(フリー百科事典)では
ほっけ

ホッケ
とても 効果がある
効果がある
 効果があるとされる
(研究・検証中等)
または 若干の効果
無印 効果がない、不明
 
日本の産地 
北海道(漁獲高シェア95%以上)
 国別では日本:ロシア=1:1
名産有名度  ★★★★☆
お勧め度 ★★★★☆
 
  名産有名度
★★★★★ 真の名産品 
★★★★☆ 有名名産品
★★★☆☆ 地元では名産品
★★☆☆☆ 名産品かな?
★☆☆☆☆ 名産品じゃない
健康 お勧め度
★★★★★ 健康面にも 良品 
★★★★☆ 健康面から勧める品
★★★☆☆  お勧め品
★★☆☆☆ 効能が疑わしい
★☆☆☆☆ 勧められない
健康を害するかも
 
 
食事と健康
 Copyright (C) 2012
 北の大地食品 
  All Rights Reserved. 
ほっけ とは   ホッケ(:Pleurogrammus azonus)とは、カサゴ目アイナメ科に属する魚です。幼魚から成長するに従って、アオボッケ、ロウソクボッケ、マボッケ、ネボッケと呼び名が変わります。鮮度が落ちやすいため、生での流通は少なく、開いて干物などにするのが一般的です。
 日本では、圧倒的に北海道での漁獲高が多く、北海道・北の魚という印象を受けます。外国産ではロシア産が大部分を占めます。
有効
成分
 
 ビタミン類  特に多い含まれるものはありませんが、バランス良く含まれています。
注意点  

 
ほっけ 栄養のポイント  
ほっけ1匹 150〜180g
焼いたときの可食部 約55%
ほっけ(大) 1匹
(約g)
1日の取得目標値*_(率%) 
エネルギー(Kcal)
 カルシウム(mg) RDA 650以上(4.9) 
ビタミンD(μg) AI 5.5(260)
 鉄(mg) RDA 男性 9.5(18)
女性11.0(16) 
DHA(g) RDA 1.5
* RDA:推奨量 AI:目安量 
1日の取得値は成人、()内は取得率
 
 

食材No314 2014/08/09

魚介類

食事と健康食材の効能(一覧)

 成人病・生活習慣病に対する効能効能    血栓
動脈硬化
高血圧 コレステロール  糖尿 その他 
 
中医学(薬膳)で言われている効能
 温/寒 帰経(効果があると思われている所)          
小腸 大腸  腎   その他
効能特記
 
   
  100g当りの栄養成分  (5訂食品標準成分表)
種類 エネルギー
(Kcal)
水分
(g)
タンパク質
(g)
脂肪
(g)
炭水化物
(g)
ほっけ 生 115 77.1 17.3 4.4 0.1
ほっけ 開き 142 71.9 18.2 6.9 0.1
 
ミネラル(無機物)
種類 ナトリウム
(mg)
カリウム
(mg)
カルシウム
(mg)
マグネシウム
(mg)
 リン
(mg)

(mg)
ほっけ 生 81 360 22 33 220 0.4
ほっけ 開き 680 330 160 32 300 0.5
 
ビタミン 脂溶性(有機物)
種類 <ビタミン A>
βカロテン
当量(μg)
<ビタミン A>
レチノール
当量(μg)
ビタミンD
(μg)
ビタミンE
(mg)
ビタミンK
(μg)
ほっけ 生 0 25 3 1.7 0
ほっけ 開き 0 21 4 1.1 0
 
ビタミン 水溶性(有機物)
種類 ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ナイアシン
(mg)
ビタミンB6
(mg)
ビタミンB9
葉酸(ug)
パントテン酸
(mg)
ほっけ 生 0.09 0.17 2.5 0.17 10.7 1.16
ほっけ 開き 0.09 0.23 3.1 0.16 3.9 0.32
 
水溶性 脂肪酸  (単位 g)
種類 ビタミン
C
(mg)
飽和脂肪酸 一価脂肪酸 n-3脂肪酸
(ω-3)
n-6脂肪酸
(ω-6)
ほっけ 生 1 0.70 1.21 1.09 0.10
ほっけ 開き 2 1.39 2.39 1.26 0.16