食材の効能

食事と健康食材の効能(一覧)

野 菜

ウィキペディア(フリー百科事典)では
春菊

春菊 とは   地中海地域が原産の春菊はキク科の植物で、日本には室町時代に渡来したといわれています。旬は11月〜3月で、すき焼きや鍋物には欠かせない食材にもなっています。春菊の名前は、春に開花し葉も花も菊に似ていることに由来し、関西では「菊菜」とも呼ばれます。独特の匂いが肉の臭みを消し、食欲不振にも効果があります。
また、胃腸を丈夫にする効果があると言われています。
有効
成分
ビタミン類  β-カロテン(ビタミンA)、ビタミンK(血液凝固)、葉酸が特に豊富です。 ビタミンAは、皮膚、粘膜を健康状態に保ち、免疫力もつけます。ビタミンKは、血液凝固に関与します。
ミネラル類  カリウム、カルシウム、鉄分などが豊富です。
 カリウムは余分な塩分を排出する効果があり、高血圧の改善に役立ちます。
食物繊維  食物繊維も豊富です。
 注意点  下痢傾向の人が食すると、症状を悪化させてしまう可能性があります。
 

春菊 補足  
1株(食用部分一つの茎) 約15〜25g
春菊 3株(60g当り)
茹でた場合
1日の取得目標値*_(率%) 
ビタミンA (μg)
レチノール当量
264 RDA 850 (31)
ビタミンK(μg) 276 RDA 75 (368)
ビタミンB9(μg)   60 RDA  240 (25) 
ビタミンC (mg) 3 RDA 100 (3)
食物繊維 (g)  2.2   男 19(11.5)
女 17(12.9)
* RDA:推奨量 AI:目安量 
1日の取得値は成人、()内は取得率
 ビタミンCは茹でると効能を失っていきます。
 
<<PREV     
   
 >>NEXT

春 菊
とても 効果がある
効果がある
 効果があるとされる
(研究・検証中等)
または 若干の効果
 無印 効果がない、不明
 
日本の産地 
千葉県が最大
近畿・東北・関東も多い 
名産有名度 ★★★☆☆
 健康お勧め度 ★★★★☆
 
  名産有名度
★★★★★ 真の名産品 
★★★★☆ 有名名産品
★★★☆☆ 地元では名産品
★★☆☆☆ 名産品かな?
★☆☆☆☆ 名産品じゃない
健康 お勧め度
★★★★★ 健康面にも とても良品 
★★★★☆ 健康面にも 勧める品
★★★☆☆  お勧め品
★★☆☆☆ 効能が疑わしい
★☆☆☆☆ 勧められない
健康を害するかも
 
 
 
食事と健康
 Copyright (C) 2012
 北の大地食品 
  All Rights Reserved. 
 β-カロテンが豊富。食欲不振改善効果もあり。
 成人病・生活習慣病に対する効能効能    殺菌
抗菌作用
食欲
増進
高血圧予防 コレステロール  糖尿 その他 
 
中医学(薬膳)で言われている効能
 温/寒 帰経(効果があると思われている所)          
小腸 大腸 腎   その他
   ○      
効能特記  胃腸を丈夫にする。肺機能を回復し、痰を切る。

 アレルギーに対して、特記する文献は見当たりません。 

食材No109  2012/11/20

  100g当りの栄養成分  (5訂食品標準成分表)
種類 エネルギー
(Kcal)
水分
(g)
タンパク質
(g)
脂肪
(g)
炭水化物
(g)
春菊 葉生 22 91.8 2.3 0.3 3.9
春菊 葉茹 27 91.1 2.7 0.5 4.5
 
ミネラル(無機物)
種類 ナトリウム
(mg)
カリウム
(mg)
カルシウム
(mg)
マグネシウム
(mg)
 リン
(mg)

(mg)
春菊 葉生 73 460 120 26 44 1.7
春菊 葉茹 42 270 120 24 44 12.0
 
ビタミン 脂溶性(有機物)
種類 <ビタミン A>
βカロテン
当量(μg)
<ビタミン A>
レチノール
当量(μg)
ビタミン D(ug) ビタミン E(mg) ビタミン K
(μg)
春菊 葉生 4500 380 (0) 1.7 250
春菊 葉茹 5300 440 (0) 2 460
 
ビタミン 水溶性(有機物)
種類 ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ナイアシン
(mg)
ビタミンB6
(mg)
ビタミンB9
葉酸(ug)
パントテン酸
 (mg)
春菊 葉生 0.10 0.16 0.8 0.13 190 0.23
春菊 葉茹 0.05 0.08 0.4 0.06 100 0.13
 
水溶性 総量
種類 ビタミン
C
(mg)
食物繊維
(g)
食塩相当量
(g)
春菊 葉生 19 3.2 0.2
春菊 葉茹 5 3.7 0.1