ページロゴ

出会い、想って、願って。伝えて、つながって。
紡いで、つないでいく・・・そんなことをしたい。
編集・ライター経験を活かしつつ、いろイロ。
~小森利絵のWEBサイト~

さくひんをつくる

まるの飾り

トップに戻る

高校生の頃、小説や詩、エッセイなどを書いていました。
その頃に感じたり思ったり考えたり経験したりしたことが、今につながっています。

生きているのが辛くて、仕方ありませんでした。
そんな時、中学時代の恩師から「自分のことを書いてみたら?」とすすめられたんです。

小学生の頃に亡くなった母のことや、それ以降の人間関係・環境の変化、
“いい子”であろうとしていたこと、
学校のこと、友だちのこと、世の中のこと、人間のこと。

とりあえず、書いて吐き出して、恩師と対話して、また書き直して・・・の繰り返し。
自分が「醜いなあ」と思う自分の感情とも向き合い、それを受け入れることで、
自分を好きになり、「生きていきたい」と思えるようになりました。

今では詩などを書くことはなくなりましたが、
6歳の娘と一緒に、絵本をつくったりしていました。

たまに、自分でも、詩を書いていけたらいいなあとも思っています。

◎娘はもう、高校生になりました!

メニューの区切り線

【6歳児手づくり絵本】ハートちゃんのなつやすみ

【6歳児手づくり絵本】いま

【6歳児手づくり絵本】ぐ~るぐるを見てみれば

【詩(高校時代)】鳥になったお母さん、道化師、涙は零れない

【エッセイ(大学時代)】人の連鎖に思いを馳せる

ページトップにもどる

まるの飾り

このサイトのテキスト・デザイン・写真などの無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2013 Rie Komori All rights reserved.