■ハンディ水中スクーター「アームストロング」発売!
|
最近は水中スクーターがトレンドのようで、ついに超コンパクトなハンディタイプが「 appollon 」社から出るそうです。
今週末、池崎 San Shain Town で開催「 Marine Diving Festival 2019 」に参考出品があるかどうか楽しみ!
その名も「 アームストロング 」、アームプロテクターの様な外観、左右どちらでも装着可能なユニバーサルデザイン。
内部で2つのスクリューが逆回転する「 二重反転スクリュー 」採用、超小型ながら高推進力を実現。
どちらかの前腕部にベルトで装着、鉄腕アトムのように突き出し、手首部分の操作レバーで速度調整可能。
重量 1.4kg、最大速度 1.4km/h、最大バッテリー稼働 41分、予価 41,000円。
さすがに大型タイプの様に単独でグイグイ進む物ではなく、あくまで補助推進力として利用。
従来の水中スクーターは両手持ちで手がふさがってしまうのが、これならそう邪魔にならず、シニアダイバーはもとより、日頃からの運動不足に悩むダイバーにも重宝されそうです。
|
|
---|
|
[Home] [Back] " My Diving Page " by Lonver at 2019/4/1.
|
|
Z島「某ポイント」で見たものとは…!? 2018.4.1 |
何気に、過去に撮った水中映像を見返している時、ふと感じた違和感。
よくよく何度も見返して見ると、、、 うわわわっ!! 見えてはいけないものが。。。
映像の加減でそう見えるだけなのか、はたまた、、、
そう言えば、このポイントを潜っている時、誰かにフィンを引っ張られた様な、奇妙な感覚のあった事を思い出しました。
あの時もし振り返っていたら、、、今頃は自分もあそこで、、、!?
|
|
---|
|
安全停止中に読める短編本「安本短(あんぽんたん)」シリーズ発売 2017.4.1 |
|
安全停止中に3分程で読み切れる短編本「安本短(あんぽんたん)」シリーズが発売になるそうです。
耐水紙で製本され、税込みで1冊401円、全41巻が発売予定。まずは以下の4冊が発売とのこと。
- 四級船舶免許のススメ
- 月夜に産卵する生き物たち
- バリ島の極楽ダイビング
- カラビナにまつわるエトセトラ
昨今の水中デジカメ普及により被写体を求めて深く長く潜り過ぎたり、ダイビングコンピューターを過信して安全停止が軽視化されるなど、減圧症の増加が問題となっている現状に、一石を投じる事にもなるのでしょうか?
|
|
---|
|
イルカ撮影モードの開発!? 2016.4.1 |
|
去年、御藏島で何度か目撃例のあった怪しい集団。あちこちマスキングした、メーカー不明の謎のハウジングを持ち、様々なデータ取得を行っていたようですが、、、噂によると「イルカ撮影モード」の開発メンバーとの事。
会話の端々や、液晶モニターを覗き見した人たちの情報を総合すると、、、イルカの鳴き声の周波数帯域に対応したステレオマイクで分析し、イルカがどの方向から何秒後に現れるのか、液晶モニターに表示してくれるシステムの様子。
イルカの個体名を、ガイドにこと細かに確認していたという話もあり、もしかしたら個体識別機能もあるのかも !?
果たして、どのメーカーから、いつ頃に発売となるのか、楽しみなところです。
|
|
---|
|
女性用のダイビングスーツが縮みやすいと告発 2015.4.1 |
|
女性用のダイビングスーツは男性用のよりも縮みやすく欠陥があると、アメリカの一般女性のダイバー(41才)が、ダイビング器材メーカー「AQUA LANG」社をPL法(製造物責任法)で訴えたそうです。
確かに、女性用の方が縮みやすいという噂は昔から時折聞かれるものであり、その理由についてはダイビング業界、各種メーカーのみならず、一般ダイバーも交え、以下のように諸説入り乱れているようです。
- シンプルな作りの男性用とは、カットや裁縫も異なるため、女性用の方が複雑に伸縮してしまう。
- 柄や色によって繊維でも伸縮率が異なるように、暖色系を好む女性、寒色系を好む男性とで、スーツ生地の伸縮率に違いが出る。
- 通常、女性の方が首や手首が細く、着用時にシリコンパウダーを多用するため、スーツ生地と化学反応を起こして収縮する。
- バイオロジーの観点では、皮膚から浸潤する女性ホルモンがスーツ生地を硬くする、あるいは逆に、男性ホルモンがスーツ生地を軟らかくする。
- 観点を変えて見ると、男性用でも年代によっては縮みやすさに違いがあるのでは?、という異論もある。
ダイビング業界の七不思議の一つ、長年触れられる事のなかった業界のタブーにいよいよメスが入り、ダイビングスーツが縮むのではなくボディが…、という結論が白日の下に晒されてしまう時がついに来てしまうのでしょうか?
|
|
---|
|
Ahoroidアプリ「目指せ!ダイバー」 2014.4.1 |
|
Ahoroidアプリで、Cカード取得シミュレーションゲーム「目指せ!ダイバー」(¥410)が公開されました。スマホ画面のイメージは、上半分は水中マスク越しの海中シーン、下半分は3連ゲージ、ダイビングコンピューターのレイアウトとなっています。
最初の申込みシーンで高い器材一式を購入させられてしまうと、自己破産していきなり終わってしまうので要注意 (^^ゞ まずは学科講習から始まり、41問のテストをクリアすると、いよいよプール実習、海洋実習と進んでいきます。
- 【 フィンピボット 】 スマホを上向きに傾けると息を吸い、下向きにすると息を吐きます。少し遅れて画面のシーンが浮き沈みし、早く傾け過ぎると急浮上したりして、浮力感覚を把握できます。
- 【 パックロールエントリー 】 床に座り、スマホを両手で持ち、その場でゴロンと寝転がるようにしてエントリーの練習。勢いよく寝転がり過ぎると水中回転してしまったり、きちんと画面のマスクを押さえないでやると、マスクが外れてしまい、NGになってしまいます。「周囲の状況をよく確認してから行ってください」の注意書き付き。
- 【 船酔い克服トレーニング 】 移動するポートからの風景を再現、スマホを下向きにすると自分の足元が見え、上向きにすると遠くの景色が見えます。足元を見ていると揺れが大きく感じられ、遠くを見た方が揺れが小さく感じられるのが実感できます。ボートのパウンドに合わせてバイブで振動が加わるので、結構リアルに感じます。
例えば講習地に伊豆を選ぶと、時々キュウセンがすぐ目の前を通り過ぎて行ったりするのもリアルです。全ての講習を無事修了すると、ついに感動のCカード取得シーン。申請用紙の記入時、経験者はご存知の「週何回うんぬん」というお約束ネタも (^^;; Cカード取得を考えている人は試しにやってみるのもいいかも。
|
| |
---|
|
イモ貝やフグなどの毒から麻酔銃を密造した自称・発明家が逮捕 2013.4.1 |
|
|
東京都米花町在住の自称・発明家、阿笠博士(あがさ ひろし)容疑者(52才)が、銃刀法違反、薬事法違反、及び傷害罪で逮捕されたそうです。
腕時計型の麻酔銃を密造、知り合いの少年E(7才)に貸し与え、複数の人間に対して麻酔銃を撃たせた疑いで、供述によると、イモ貝の毒から生成したジコノチド、フグ毒のテトロドトキシンなどから麻酔薬を精製、針は体内で溶ける事で証拠を隠滅。
なお少年Eには戸籍がなく、偽造書類で小学校に入学させた有印私文書偽造罪の疑い、サッカーボールによる傷害罪、改造スケボーによる交通法違反など、様々な容疑についても捜査中とのこと。
また、米花町では最近、毎週のように殺人事件が発生、「現場で少年Eを見た」という住民の目撃例も複数あり、さらなる謎を呼んでいるのだとか。
|
|
小型ビデオハウジング用「手振れ防止機能付き台座」 2012.4.1 |
|
|
市場でのデジタルビデオのハイビジョン化、価格低下、小型化が進み、より普及の進んできた水中動画の世界。
画質はかなり良くなってきたものの、ハウジングの小型化に伴い手振れの問題が深刻化。ふと特許検索してみると、、、キーワード「ダイビング」ではスクーバダイビング以外も含まれるものの401件、そして何とも興味深い「手振れ防止台座」の出願があるのを発見!
使い方は簡単、ハンディタイプの小型ビデオハウジングに対応しており、三脚穴のネジで台座の上側に取り付けるだけ。
バッテリーや基盤は台座下部の制御ユニットに内蔵、グリップ部のスイッチをONにすれば、ジャイロセンサーと連動してスクリューが動き、その水流によって手ブレを補正する仕組み。ビデオカメラ本体の手振れ補正機能と組み合わせると、より効果的なのだとか。
かなり奇抜なアイデアですが、実用化すれば、例えば片手撮りしたい時など、とっても便利そう。さらにリモコン操作で自走できれば、被写体を驚かさずにより接近出来て、素晴らしい映像が撮れるかも!?
|
出願図 | | 製品イメージ |
---|
|
ハ景島シ−パラダイス「Aqua Dive」 2011.4.1 |
|
|
4/1からハ景島シ−パラダイスで、7つの巨大水槽を潜って巡る、水族館内でのダイビングツアー「Aqua Dive」がオープンしたそうです。
月ごとに変わる、伊豆、沖縄、東南アジア、オーストラリア、インド洋、地中海、北極海と、世界の7つの海を再現した水槽を、ガイド付きでダイビング。
バイパスする水槽の間はスイッチ式の自動ドアで仕切られ、開閉時には水流によるウォーターカーテン、フラッシュライト、スピーカー音で魚を遠ざける仕掛け。
低水温の北極海水槽はチューブ内を移動するスタイル。
カメラの持ち込みも可能で、入場料とは別料金で14,000円必要との事、邪道と言われてしまうかもしれませんが (^^;;、ぜひ体験してみたいものです。
| |
|
スクープ・新製品情報! 2010.4.1 |
|
今週末に地袋ヨンシャインシティで開かれる「マリンダイビング・フェスティバル 2010」で発表される新製品情報を、とある関係者からコソッと (^^;; 入手しちゃいました! |
■ 運動量補正機能搭載ダイコン SUNTO社「3D DIVER」 \41,000 |
- 歩数計にも使われている高性能3D加速度センサーで、どんなスタイルのフィンキックでもカウントが可能、潜水後に「かるい→やや→ふつう→やや→きつい」の5段階で自己評価する事で、より正確な運動量を判定。
- 従来のダイコンではダイビングテーブルの理論値に基づいた計算でしかなかったのが、性別、年代、BMI値などを事前入力し、さらに生体情報を取り込む事で、個人差や体調を加味して補正計算し、減圧症予防により役立てようとするのが狙い。
- 活動量に応じたアイコンをアニメーション表示し、ダイビング中の消費カロリーも計算。
ちなみに、通常のダイビングでは約300〜400kcalの消費量なのだとか。
もちろん、潜水モード以外の時は普通の歩数計として利用可能。
- オプションのジャイロ&GPSユニットと連動させれば、3次元の移動ルートを示した水中マップを自動生成。
さらには潜った日の夜、呑み食いしすぎないよう、消費カロリーに見合ったその土地の名産品や、お勧めメニューのアドバイスをしてくれる親切設計 (^^;;
| |
■ 充電発熱式ウインターグローブ BBQ社「USBグローブ」 \4,100 |
- 世界初となる、ヒーター内蔵型のウインターグローブ。
- USBコネクターで充電し、フル充電には4時間、保温性能は1時間。
- USBコネクターは、水深約41mまでの耐圧防水設計。
|
|
|
メタボイルカ !? 2009.4.1 |
|
41周年を迎える「奈良県立水族館」で人気者のオスのバンドウイルカ、プクちゃん。
人でいえば約41才と立派な中年、もともと運動嫌いでふっくらしていた事もあってか、二重あごに三段腹と、すっかりたるんでしまった体型。
月1回の健康診断の様子を見ていたお客さんから、メタボイルカと不名誉なあだ名をつけられてしまい、このままではマズイと飼育員らが立ち上がり、「メタボ解消プロジェクト」が発足。
バランスを考慮し、餌はコレステロールを多く含むイカや貝類はしばらくおあずけ、魚はカロリーの低い白身魚へと切り替えられ、脂肪燃焼を促すカプサイシン入りに。
カロリー消費を高めるために、水槽には泳ぎを促すジェット水流装置も取り付けられる予定。
はたして無事にメタボを脱却し、再び華麗なジャンプを取り戻すことは出来るのでしょうか?
| | |
|
新種発見? 2008.4.1 |
|
知り合いのガイドから、変わったウミウシがいるよと聞きつけ、岐阜県のポイント「ウヅキ No.1」で潜ってきました。
そして水深4.1mのところでついに発見!
通称「バンビーホース」と呼ばれてるそうで、背中は鹿のような斑点模様、そして顔やたてがみ風の突起物はまさに馬のよう。
これってひょっとして新種だったりするのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さいませ。
|
|
|
DEMA2007 2007.4.1 |
|
ラッキーな事に海外出張とうまく重なり、前々から行ってみたいと思っていたワールドワイドなダイビングの展示会「DEMA2007」( Diving Equipments & Machines An exhibition ) に行く事が出来ました!
場所はフランス郊外の展示場「Poisson D'avril」で、入場料は 4.1Euro。
ビッグサイトとは比べ物にならない規模と広さで、世界41ヶ国から出展との事。
色々と興味をひかれる先進的な展示もたくさんあり、ちゃんと製品化され、日本でもリーズナブルな価格で販売される事を期待したいものです。
| |
水中自転車「シーシクル(Seacycle)」
- まさにタイヤのない自転車で、ハーネスに胸当て部を固定してまたがり、ペダルを漕ぐと後ろのスクリューが回転。
- 通常のフィンキックの約1/4の力で、効率的に進む事が出来るそうです。
| |
Motor Fin
- もちろん通常のフィンとしても使用可能なハイブリッド・タイプ。
- フィンを接触させるように4秒間揃えると、マグネット・スイッチでスイッチオン。逆にフィンが10cm以上離れると直ちに停止する安全設計。
- ソーラーバッテリーで海水から水素と酸素を抽出する燃料電池で動作し、晴れていればバッテリーは無限大。
| |
Dive with Pet
- 犬猫用は、要は中圧ホースで繋ったヘルメットを被せるスタイルで、ハーネス付き。ワンコ&ニャンコがどうやって耳抜きをするのかは不明 (^^;;
- 熱帯魚用は、携帯型の小型水槽を持って潜るスタイル。オプションで、中空糸フィルターで海水を真水にろ過する循環システムもあり、淡水魚を連れて潜る事も可能との事。ある意味、ワンコを抱いて散歩するおばちゃんの究極版といったところなのでしょうか!? (^^;;
水中デッサン器具
- 特にヨーロッパでは、水中写真よりも水中デッサンの方が人気があるそうで、環境に配慮した41色の色鉛筆(要は削りカスの出ないクーピー)を使用。
|
海中ホテル「竜宮城」 2006.4.1 |
|
本 数 | 41本目 |
日 程 | 2006.4.1 |
内 容 | ファンダイビング&海中泊 |
場 所 | ビーチ |
透明度 | 14m |
水 温 | 14 ℃ ドライスーツ |
見た魚 | ソレススメダイ、キンジョハナダイ、マツケンススメダイ、シラケダイ、ウマノミミニネンブツダイ、ショバダイ、シンサツダイ、ウザッタイ、ツノカクシ、ヒダリマキ、ハマホラフキ、イソノカツオ、カンナナ、ポラ、ブリノテリヤキ、アジフライ、グワシ、オバサン、シロボシイシモチ、イジリーウオ、クツベラ、ユタンポ、アンゼンカミソリウオ、ワルガキフグ、クサイフグ、フグサシ、ノースピロー、アホヤカラ、ウダツ、スワルオトシゴ、ニヤリザメ、ユザメ、キョウザメ、ウジエイ、エイプリルフール、ヒトデブソク、コシギンチャク、イソギンチャクモエ〜ビ、オトメエビ、サラダエビ、エセエビ、等。 |
今年オープンしたばかりで、今話題の北伊豆の海中ホテル「竜宮城」に泊まって来ました。
場所は、ビーチのエントリーポイントから41m程沖合いにあり、通常のファンダイビングの後、エギジットせずにチェックイン。
そこでガイドから簡単な説明を受けた後、ガイドは帰り、そのまま宿泊となります。
建物の構造は長さ14m、直径4.1mの円筒型で、入口は下側の水深4.1mの位置にあります。
空気、電気、通信回線、上下水道などのライフラインは全て陸上と繋がっていてコンピューター制御されており、フロントとテレビ電話もつながります。
何か異常があれば自動警報が発せられて、24時間体制で待機しているスタッフが直ちに潜って駆けつけるそうです。
内部は1.4気圧に調圧されており、出入口にハッチなどなくてもそれ以上に海水は入ってこない仕組みで、エントランスでそのまま温水シャワーを浴びて、用意されてある寝巻に着替えて入室します。
室内レイアウトはトイレ、洗面、テーブルセット、ベッド、小型冷蔵庫など。
壁や窓が丸い事を除けば、意外と普通のホテルのシングルルームと同じような感じで、テレビとパソコンも付いています。
夕食は幕の内弁当が用意されており、はたしてどうやって持ち込むのかと聞くと、、、いわゆる大きなハウジングのオカモチ君 (^^;; に入れて、シーツの交換なども含めて色々な物資を運搬するのだとか。
窓の外はあっという間に暗くなってしまいますが、室内の明かりに寄せられてか、時々フラッと魚が現れては消えていきます。
室内空気の換気音や、空気の浄化用なのかオゾン臭がちょっと気にはなりますが、クラシック音楽を聴きつつ、窓の外をボーっと眺めてるうちに寝入ってしまいました。。。
朝は早めですか、6時にガイドが迎えに来て、水深2〜3mの浅場で軽い早朝ダイビングをしつつ、ゆっくりとエギジット。
シャワーを浴びて器材を干して、軽食のモーニングを食べつつ、体調の確認などを行い、清算となります。
なお残留窒素の関係で、チェックアウト(浮上)後の41時間は飛行機搭乗が出来ません。
料金はファンダイビングと2食込みで1泊 41,000円と結構お高いのですが、特殊性とサポート体制を考えるといたしかたないでしょう。
皆さんもぜひ貴重な体験をしてみてはいかがでしょう?
|
コラボレーション 2005.4.1 |
最近はすっかりコラボ流行りという事で、、、
ついに来年度、「マリンダイビングフェア」と「ダイビングフェスティバル」が合併し、「マリンダイビングフェスティバル2006」として、会場も池袋サンシャインと東京ビックサイトとのちょうど中間に位置する、東京ドームに移して開催されるそうです。
また、月刊誌の「Diver」と「DIVING WORLD」もとうとう合併との事、「Diver WORLD」として生まれ変わるそうです。
一抹の寂しさはありますが、やはり両者とも特徴の差がなくなってしまっては、仕方ないことなのかもしれませんね。。。
| | | | |
|
水族館 2004.4.1 |
|
|
|
イロモンガラ | う〜マンボ! | シャネルタートル |
|
|
|
オバサン | 人面魚 | イルカとダイバーのバトル |
先日、久しぶりに水族館に行ってみたら、色々と風変わりな生きものたちが展示されてました。
やはり時代と共に、展示の傾向も変わるんですねぇ (^^;;
|
インド初のスペシャルティ 2003.4.1 |
インドで初めてとなるスペシャルティ「ドライスーツ・セルフ着脱」が認定されたそうです。受講内容は肩のストレッチに始まり、柔軟性を増す事で背中のファスナーに手が届くようになり、自分で開閉できるのだとか。
コース受講の前提条件は、ヨーガ41時間以上の経験が必須となっていて、腹式呼吸によるエアー消費抑制効果も見込まれるそうです。
ちなみに、ファスナーに付いてる紐を長くしたり、壁のフックなど他の道具を使って開閉するのは、邪道として認められないのだとか (^^ゞ
なお、Cカードのデザインは「トビウオのポーズ」をデザインしたもので、背骨や内臓を刺激する事で肺の機能が鍛えられ、内臓への刺激により、便秘解消も図られるそうです。
しかし、まぁ、個人主義というか、お国柄なんでしょうかねぇ〜 (^^;;
|
ワープを超えた!? 世界初「電動フィン」 2002.4.1 |
昨今、ワープや先割れフィンを始めとして、効率よく推進力を得られるようなフィンが数多く発売されていますが、今までの常識を根底から覆すような、画期的なフィンが開発されたそうです。
どこが画期的かというと、なんと、フィンは今使ってる物でも、どんな物でも良いらしい!? 果たしてその秘密とは、、、、以下に抜粋した商品説明をご覧いただけると分かります。
------------------------(ここから抜粋)------------------------
世界初の電動フィン「アブトロキック」
大腿二頭筋(太腿の前)、大腿四頭筋(太腿の裏)、前脛骨筋(スネ)、
腓腹筋(ふくらはぎ)と片足に4つ、両足に計8つの電極を貼り付け、
腰に制御装置をベルトで巻くだけ。制御装置は防水加工されてるので、
ウエットスーツでも使用が可能です。
制御装置から順次電気信号が送られ、筋肉が強制的に収縮するので、
理想的なフォームのフィンキックが形成されます。パワーは[強/中/弱]の
3段階切替。ただし体力に自信のない方は[中]までにとどめておいた方が
無難です。
なお本装置は低周波治療器の仕組みを応用したもので、水面休息時には
普通のマッサージ器としても利用可能です。
(特許 PAT.JNK-20020401)
------------------------(抜粋ここまで)------------------------
なお製品化された場合のイメージは、こんな感じになるそうです。
そして今なら、これを塗って潜ればみるみる痩せる「海藻クリーム」も一緒に付いてくるそうです。
|
ナビゲーションマスク 2001.4.1 |
水中マスクに色々な情報が表示される「ナビゲーションマスク」なるものが
4月1日に発売になるそうです。
一部のカメラなどでもありますが、視線で操作できる優れものだそうです。
|