会 場 | 東京池袋サンシャインシティ コンベンションセンター |
日 時 | 2003年4月4日(金) 11:00〜18:00 5日(土)・6日(日) 10:00〜17:00 |
入 場 | 無 料 (「地球の海フォトコン2003」発表展は500円) |
第11回目の「マリンダイビングフェア2003」が、東京・池袋サンシャインシティで開催され、4/5(土) 10:00〜14:30 に行ってきました。 恒例の先着200名プレゼントは、水中造形センターのビデオ「青い世界の仲間たち」(\3,450)と、某舘石先生の半切版の写真。 また、吉村せいこ医師の相談ブースは神奈川県知事選出馬中につきお休み、ポスターを掲示し、ビラを配布してました (^^;;
海と島の旅ゾーン(48ブース) 沖縄フェア(22ブース) 日本全国ダイビングゾーン(12ブース) いつものように、伊豆、神津島、小笠原、串本、沖縄など国内各地のダイビングサービス、そして世界各地のダイビングサービス、観光局が出展。 様々な抽選もあり、午後にはものすごい人の数に。 沖縄フェアでは、沖縄そば、紅芋ソフト、サーターアンダギーなども販売。 しかし海外に比べ、国内はブース数も少なく、何だか元気がなかったような…。 |
マリンフォトエキスポ・ギアメーカーゾーン(7ブース) マリングッズゾーン(17ブース) 相変わらず元気いっぱいのオリンパスは、5月にやっと光学10倍ズーム機種「C-750 Ultra Zoom」用のプロテクター「PT-018」(\25,000)が登場。 個人的には何でもっと早く出さなかったのか疑問なのだが、DIVでの好評を聞きつけ、需要があると踏んだのだろうか?(^^;; SEA&SEAではデジカメ用のオートストロボ「YS-25AUTO」(\34,800)、「YS-90AUTO」(写真上\54,000) が新登場。 私の使っている「INON D-180」と同様に、デジカメの絞り値に合わせて設定し、光ファイバーケーブルでスレブ発光させるもの。 「YS-25AUTO」は単三電池2本を使用、ガイドナンバー15の小型タイプでマクロ向き、「YS-90AUTO」は4本、ガイドナンバー22でワイド向き。 「YS-25AUTO」は、超マクロでも絞り値の設定変更なしでも白トビしないところを、黒潮コメッコのおまけのミナミハコフグで実演。ここら辺の制御のデキが「D-180」とは違うとの事 (^^;; DIVでは、ゲームボーイアドバンス用ハウジング(写真下)を展示。 安全停止時の暇つぶし用との事で、あくまで参考出品 (^^;; また、光学12倍ズームのパナソニック「LUMIX FZ1」のハウジングを展示。 完全オートで撮れる、とてつもないポテンシャルを持ったデジカメとの事。ワイコン内臓ならマクロからワイドまでこれ1台でOK、もちろん標準ポートで外付けタイプも可能。 |
セミナープログラム「失敗しない水中デジタル撮影テクニック講座」 (10:30〜11:30) オリンパスのキャメディア「マリンクラブ」の講師でもおなじみの清水淳さんによるセミナーを聞いてきました。
|
セミナープログラム「大方洋二の水中写真上達術」 (11:45〜12:25) 次いで、水中写真歴40年、ネイチャーフォトの第一人者、水中写真家の大方洋二さんによるセミナーです。
|