「餅つき大会」を継承して、「神田川さんぽ」へ
平成26年(2014)12月以来、6年間久我山伝統の餅つきを
「地元の人手や機材」
を集めて再現していましたが、
コロナ感染防止の中止期間終了後、主催者側の高齢化、人材不足等で継続が困難となって、令和6年(2024)
11月から新たに
【久我山イベント「神田川さんぽ」】
として継承致しました。
又、平成30年(2018)10月まで続けていた「あずま散歩」の継承も行って参ります。
“久我山イベント「神田川さんぽ」”として復活しました