KOTOBI

KOTOBIの構成メンバー

構成メンバー


論文リンク 

1.美術鑑賞におけるファミリー・アートプログラムの必要性〜アクティブ・アート・ラーニング(AAL)を通して〜
Examining the Signifi cance of Family Art Programs:“Active Art Learning (AAL)” for the Education through Art Appreciation
『日本ミュージアム・マネージメント学会』研究紀要24、pp.49-57、2020年3月

2.幼児期からの美術鑑賞教育の実践と効果について : ファミリー・アートプログラムの実践報告から
『お茶の水女子大学人文科学研究』Vol.15 p.53 -63、2019年3月.

3.幼児期における鑑賞教育の必要性 : 日米の美術館教育普及プログラムの比較から
『お茶の水女子大学人文科学研究』Vol.12 p.141 -150、2016年3月.

4.19世紀フランスにおける母子像の問題 : ベルト・モリゾ《ゆりかご》 (1872年) から
『お茶の水女子大学人文科学研究』 Vol.6 p.55 -66、2010年3月.

5.女性芸術家の自己表象とジェンダー―ベルト・モリゾ≪自画像≫(1885年)を巡って―
『「対話と深化」の次世代女性リーダーの育成 :
 「魅力ある大学院教育」イニシアティブ Vol.平成18年度活動報告書 : 海外研修事業編』 p.9 -13、2007年3月.

6.19世紀後期フランスにおける女性表象 ― エドゥアール・マネ作《休息(ベルト・モリゾの肖像)》を通して ―
『F-GENSジャーナル Vol.4』 p.5 -12、お茶の水女子大学21世紀COEプログラムジェンダー研究のフロンティア、2005年9月.